SSブログ

深見神社 [日記]

 
 先日ちょっと用事があって、横浜の方に行ったついでに大和市にある深見神社に寄ってみました。

blogKC460089.jpg

 927年に書かれた 「延喜式神名帳」には、創祭は478年3月と書かれているそうだ。
 約1500年も前に事になる。

 聖徳太子(574年生)等の時代より100年も古く、古墳時代に創建された事になる。

 又、このあたりは当時相模湾の入り江で、当時は「深海」 や 「深水」 とあった様で、舟による往来もあったと言う。

 後には源頼朝・小田原の北条・武田信玄や太田道灌らも信仰した様です。

blogKC460091.jpg


 近所のちょっと大きめの神社が 「古墳時代」 を語り、地形は江ノ島から15km以上も奥に入った所が海だったと言う。

 深見神社は、倭国は? 大和朝廷は? 卑弥呼は? と言うまだあまり解明出来ていない時代に創祭した神社だと言う。
明治9年(1876年)の火災で社殿や古文書は全て焼けてしまったとも。


 
何時もつたないブログをお読み頂きありがとうございます。
下記はブログランキングのアイコンです。 是非クリックし応援をお願いします。 

名車・クラシックカーのランキングへ                               にほんブログ村 車ブログ 名車・クラシックカーへ

車のレストアのランキングへ                                   にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへ


にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
旧車・絶版車 にほんブログ村

nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

山形の柿ジュース [日記]

 先日、友人が帰省したお土産として 「柿ジュース」 を頂きました。

 美味しかった!

    blogDSCN3820.jpg



 ただ、不思議だった。

 田舎に柿の木があり、子供の頃は食べ過ぎてお腹を壊す程大好きだった。
 今でも毎年秋になると何度も柿を買って食べている私ですが、柿ってこんな味だったろうか?
 柿ジュースを飲みながら何度も「柿」の味を思い出して見たが、しっくりしない。

 初めての味だった。

 
 もう一度秋に柿と柿ジュースの味比べをしてみたくなった。


 まァ~ 「美味しい!」 だけでもいいか!!!


何時もつたないブログをお読み頂きありがとうございます。
下記はブログランキングのアイコンです。 是非クリックし応援をお願いします。 

名車・クラシックカーのランキングへ                               にほんブログ村 車ブログ 名車・クラシックカーへ

車のレストアのランキングへ                                   にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへ



nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

千葉県白井市の梨は、手入れの真っ最中でした [日記]

 
 千葉県佐倉市で行われた サクラ ヒストリックカー フォーラム に参加した後、白井市の田舎の家に1泊して来ました。
bblogDSCN3756.jpg 


 私の田舎の家は梨農家で、花の好きな人が多く、何時も家の周りには花が一杯。
 で、今回 「へェ~こんな色の牡丹があったんだァ~」 と思ったのが下写真。

blogDSCN3753.jpg
blogDSCN3754.jpg



 で、梨の状況はと言うと、約1ヶ月前の受粉作業が上手くいって実が一杯ついています。

blogDSCN3768.jpg


 と言う事で、今は付き過ぎた実の間引き作業(余分な実を取る,摘果)のまっ最中でした。
 間引きは傷が無く形のいい物で大きく育った物を残し、他の実を取ります。
 写真の緑矢印が間引いた実の後で、更にもう数回木や枝の勢い(元気度合い)等を見ながら梨のなる位置を見極め間引きをして育てていきます。

blogDSCN3758.jpg

 で、地面は間引いた梨の実で一杯でした。
blogDSCN3767_edited-1.jpg

 
 普通、わざわざ受粉作業をして出来る限り多く実をならし、その後直ぐに間引いてしまうのはなんだかもったいない様に思いますが、受粉作業で出来る限り多くならせて選択技を増やし、その上で、各梨の木の勢い等を見ながら良い位置に適切な数の実をならせるのが今の作業です。

 庭に植えた果物の木についてよく 「去年は良くなったけど今年はだめだ」 と言う事を聞きますが、色々な原因があるとは思いますが、1つにはこの 「間引き作業」 をしなかったか不十分だった為に 「多くならせ過ぎて翌年は木の勢いが悪くなっている」 事が多いのではと思います。


 何時もつたないブログをお読み頂きありがとうございます。
下記はブログランキングのアイコンです。 是非クリックし応援をお願いします。 

名車・クラシックカーのランキングへ                               にほんブログ村 車ブログ 名車・クラシックカーへ

車のレストアのランキングへ                                   にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへ


nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

平塚のジャガー専門店 JEF さん [日記]

 
 先日、神奈川県平塚市のジャガーの修理工場 JEF さんを訪問して来ました。

 JEF さんは長い間 東京のジャガーのメインディラーでトップレベルのメカニックとして働いていた方が始めた会社で、クラシックジャガーから最新のジャガー車迄、ジャガー車なら何でも 点検・修理可能な会社です。
勿論車両の販売も行っています。

 JEFさんのホームページ   http://jag-ef.com/index.html

blogDSCN3043_edited-1.jpg


 で、JEFさんには多くのジャガー車が入庫や在庫していました。

XJ220
blogDSCN3050_edited-1.jpg

MARK Ⅶ 
blogDSCN3056 Mk7.jpg

E-Type
blogDSCN3047_edited-2.jpg

MARK Ⅱ
blogDSCN3059.jpg


その他 1980年から2000年頃の多数のセダンが入庫や在庫しておりました。


で、ジャガー以外の車も扱っています。

アストンマーティン
blogDSCN3054.jpg

BMW CS700
blogDSCN3057.jpg


 JEFさんは神奈川県平塚市のお店の近くで生まれ育った方で、地元密着で安心してお任せ出来る会社かと思います。



何時もつたないブログをお読み頂きありがとうございます。
下記はブログランキングのアイコンです。 是非クリックし応援をお願いします。 

名車・クラシックカーのランキングへ                               にほんブログ村 車ブログ 名車・クラシックカーへ

車のレストアのランキングへ                                   にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへ


nice!(20)  コメント(6) 
共通テーマ:自動車

新年明けましておめでとうございます [日記]

   
   
   新年明けまして

     おめでとうございます。 


   旧年中はつたないブログを応援して頂き有難うございます。


   本年も変わらぬ御支援のほどよろしくお願い致します。


   皆さまにとって明るく健康的な年であります様に!



blogDSCN2877.jpg


にほんブログ村 車ブログ 名車・クラシックカーへ
何時も応援有難うございます。 ここをクリックし、引き続き応援をお願いします。 

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへ
E タイプはレストア完了。 しかしまだまだ改良をしますので、ここをクリックし、引き続き応援をお願いします。

nice!(21)  コメント(9) 
共通テーマ:自動車

東京都庁の展望室で行われた さつき盆栽展 [日記]

 
 「さつき盆栽展」 の招待券を頂きました。
 展示会の名は 「第11回 錦秋展」 主催は日本皐月協会

 都庁に行った事は無く、身近な方からの招待券でもあり出かけてみました。


新宿を散歩しながら
blogDSCN2589.jpg

都議会と都庁につきました
blogDSCN2593.jpg

さつき展示会 会場
立派なさつき盆栽が沢山並んでいました。

blogDSCN2625.jpg


いずれも大木で素敵な盆栽ですが、特に良いなァ~と思ったさつきは、

blogDSCN2594_edited-1.jpg

下右のさつきは直径25cm位の大木でした。
blogDSCN2606.jpgblogDSCN2604.jpg

下左のさつきは確樹高20cmの盆栽で、下右は10cm以下、全く小ささを感じさせません。
blogDSCN2607.jpgblogDSCN2608_edited-1.jpg


で、会場は都庁の45階。 外の景色はまさに ”下界” でした。
blogDSCN2611.jpg


 私のさつき盆栽はと言うと、
 全くの自己流ですが、アメリカに赴任する前は1つの趣味として3・40鉢持っていました。
 所が、8年ものアメリカ赴任中全く植え変えが出来ず、1鉢枯れ,2鉢枯れと枯れていくのを地球の裏側で聞いているしかなかった。 その為、帰国時は10鉢弱になってしまいました。
 特に形のいい木や花の綺麗な木は木の力が弱いらしく先に枯れていき、帰国時にはそれほど大事にしていなかった物だけが残り、 「さつき盆栽」への興味は薄れて来ています。


 所で、ブログを読んでくださっている方の中には「盆栽は年寄りの趣味」 と思っている方が多いのでは?   (最近は 「盆栽は外国人の趣味」 と言うのでしょうか?)
 盆栽を苗木や荒木(盆栽の素材となる木)から仕立てるには早くて数年、盆栽らしく貫禄が出る迄には5年・10年かかり、リタイヤ後に始めるのでは遅い様に思います。
 盆栽をリタイヤ後の趣味にと考えておられるのであれば、リタイア前から少しの苗木や荒木を購入して盆栽の育て方について少しずつ トライ アンド エラー をしてみてはいかがでしょうか。

最も上写真の様な立派な盆栽を購入できる方は別ですが。


にほんブログ村 車ブログ 名車・クラシックカーへ
何時も応援有難うございます。 ここをクリックし、引き続き応援をお願いします。 

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへ
E タイプはレストア完了。 しかしまだまだ改良をしますので、ここをクリックし、引き続き応援をお願いします。

nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2006年10月にブログを初めて丸7年 良く続いたもんだ。  [日記]

 
 
 
 初回のブログが 2006年10月7日でした。

 もう丸7年続けていた事になる。
 3日坊主の私としては良く続いたもんだと思う。 驚異的な事だ!

 これも多くの皆さんが読んで下さっている事が励みとなり、続いた と感謝しております。

 有難うございます。


 7年間の累積としては、記事数が 635件を越えました。
 総閲覧数も 217万件を超えました。
 最近12ヶ月の平均閲覧数も 32000件強/月 とほぼ1日1000件強 読んで下さっております。

 で、閲覧された回数の トップ3 は、
  ジャガーEタイプのルーツ
   http://hisashi1946.blog.so-net.ne.jp/2007-07-02   8762件
  ジャガー Eタイプのステアリングホイールのメンテ
   http://hisashi1946.blog.so-net.ne.jp/2007-05-12   8639件
  小刀(一番小さな日本刀)の製作体験
   http://hisashi1946.blog.so-net.ne.jp/2008-11-16   6862件
 でしたが、上記を 「お気に入り」 に入れ、私のブログへの入り口にしている方も多いと思います。

 尚、トップ3には入らなかったが、本格的なレストアには欠かせない 「錆を取る機械 サンドブラスター」 に関する記事は下記の他にも3000件を超えるものが幾つもありました。
サンドブラスターは便利ですが、エアーコンプレッサーも必要で導入に迷っている方も多い様です。
   http://hisashi1946.blog.so-net.ne.jp/2008-02-18   4217件
   http://hisashi1946.blog.so-net.ne.jp/2008-11-08   4143件 
又、サンドブラスターは構造のわりに高額で、下記の記事を参考に自作してはとも思います。
   http://hisashi1946.blog.so-net.ne.jp/2007-04-28



 で、数値的な結果より大事な事はブログを始めた頃の初心を持ち続けているかだろう。

 その1つはクラシックカーのレストアを通じ 「リタイヤ後、毎日が日曜日」 の過ごし方を紹介する事でした。

 はたして目標は達成しているのでしょうか? 読者の皆さんの判断はいかがでしょうか?

 アメリカに赴任していた時、赴任者の中には ”周りがアメリカ人、遊び相手がおらず土曜・日曜はアパートの中でモンモンと過ごし” 精神的にまいって帰国された方が以外に多かった。
 ましてやリタイヤ後は毎日が日曜。 「1人で出来る目標を持ってすごす」 事が大事と思います。
クラシックカーのレストアは 「1人で毎日毎日コツコツ」 と 「無理せず、頑張らず、続けていれば何時かは完成する」 位の気持ちでいると、実は毎日が非常に忙しい。

 写真はアメリカのクラシックカーショーにて。 左から3台目のシルバーが私の車。 ダットサン好きの米人と楽しく過ごしました。 ある米人は 「レストアは一生終わらない趣味」 とも言っていました。
blogmid ohio 2003-8.jpg 


 下写真はEタイプのレストア前後のエンジンルームです。 レストア中は、走る事を考えず、”一つひとつの部品がオーバーホールされ綺麗になった事に一喜一憂” し、これを繰り返していると何時のまにかエンジンが出来、更に続けると車1台完成 と言う事が続けるコツかも。
又、車を使いながら、「今月はこの部品」 と部分的にレストアをして行くのもいいかも。
blog 7 P8110285.jpgblog 7 P8050098.jpg



 もう1つの目標は、ジャガー Eタイプのレストアを通じ、車の構造や私なりのレストアの仕方等を紹介し、クラシックカーを持っている方やレストアに挑戦される方々の参考になればとの思いだった。

 はたして参考になっているだろうか? 内容は間違ってはいないだろうか?

 アメリカでフェアレディのレストアをしていた時は多くの ”レストアのプロショップ” に色々と教えて頂き助かりました。 例えばマフラーは何処で作るか? 発電機のオーバーホールは何処か等々。

 所が、日本に帰り Eタイプのレストアを初めてみると、プロのレストア屋さんは思っていた以上に閉鎖的でした。 私の要望には答えず、「フェアレディをレストアしたからと言って、ジャガーは車を作る知識が必要だ。 素人にレストア等出来ない。 途中で投げ出した人は一杯いる。」 と言われた事も。

勿論、目黒の大猫さんや横浜のOさんの様に親切に教えて下さるプロの方もおります。

blogDSCN0745.jpg



 等と長々とカッコつけて勝手な事を書きましたが、やっぱり 「間違った内容を書いていないか!」 「知ったかぶりになっていないか!」 等々心配はつきない。

 でもまァ~ いいか。
 60数年の経験をひっそりと墓場まで持って行く事もないし。 言いたい放題で行こう。

 肩ひじ張らず、のんびりと、「もう一年ブログを書ければいいな」 位の気持ちで良いだろう!!! 

 下のブログランキングだけはクリックして応援して下さい。 励みになります。 


にほんブログ村 車ブログ 名車・クラシックカーへ
何時も応援有難うございます。 ここをクリックし、引き続き応援をお願いします。 

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへ
E タイプはレストア完了。 しかしまだまだ改良をしますので、ここをクリックし、引き続き応援をお願いします。


nice!(12)  コメント(5) 
共通テーマ:自動車

2013年暑い夏、 神奈川県引地川の清掃 と 10日も早い千葉県白井市の梨 [日記]

 
 今回はタイミングを逸してしまったアイテムをまとめてレポート。

 今月初め、自治会主催で引地川の清掃活動が行われました。
私の地区の自治会は400軒弱。 で、今回の清掃活動に参加された方はざっと見て6・70人位だったと思います。

blogKC460068.jpg

blogKC460069.jpg

 今年も県が川の土手の草刈りをしてくれましたので、清掃は川の土手と川の中のゴミ拾い程度。 最近はゴミも少なくなってきた。 モラルが向上したのでしょうか。
綺麗な街ずくりは、行政と地域の自治会等によるボランティアの共同作業だろう。

それにしても川の中は涼しかった!!!!!!!!





 又、8月5日には千葉県白井市の田舎から梨が届きました。 品種は 幸水。
 何時もより10日も早く届いた。

 8月5日時点で既に最盛期との事。
何時もなら旧盆の8月15日頃が最盛期で、お墓参りと梨の出荷の手伝い(手伝いと言うよりは足手まといだろうけど)に田舎へ帰るのですが、タイミングがずれてしまいました。 やはり異常気象なんでしょうか?

 で、暑い中早速冷やして食べてしまいました。
「熱中症対策に水分補給を!」 とTVで言っていますが、冷やした梨は甘く水分補給には最高!

blogDSCN1639.jpg

6月には約3センチと小さかったのにもう収穫です。
blogDSCN1300.jpg



 あなたは梨と聞くと何処を思い浮かべますか? 千葉県の松戸市? 市川市? それとも鳥取?

 千葉県は梨の収穫量日本一、中でも白井市は栽培農家数,栽培面積そして収穫量共に県内一なんです。

 是非白井市の梨を覚えておいてほしい

 梨に関する私の主な記事
http://hisashi1946.blog.so-net.ne.jp/2010-04-25
http://hisashi1946.blog.so-net.ne.jp/2010-08-22

 以前の記事を検索してみると、梨栽培の記事がストーリー化していない。 来年は是非紹介できればと思う。 その為には収穫直後から記録し始めないと!
頑張れるかな??? 3日坊主に!!!



にほんブログ村 車ブログ 名車・クラシックカーへ
何時も応援有難うございます。 ここをクリックし、引き続き応援をお願いします。 

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへ
E タイプはレストア完了。 しかしまだまだ改良をしますので、ここをクリックし、引き続き応援をお願いします。


nice!(13)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

ふたたび動き出した39歳の時計 (セイコーグランドクオーツ) [日記]

 
 39年前の夏、横浜のデパートで購入し、約5年前に止まってしまった私の腕時計。

blogP8311375.jpg


 何とか動く様にと街の中心部の時計屋さんに相談するも 「部品もなく無理!」 との事。

 で、ネット検索し、クラシック時計の専門工房 吉祥寺の 「パスタイム」 に出向き相談するも 「電気仕掛けの時計は取り扱っていない」 との事。 で、セイコーを紹介されました。
 パスタイム訪問時の記事   http://hisashi1946.blog.so-net.ne.jp/2012-09-02
 パスタイムのホームページ  http://www.antique-pastime.com/

 東京、丸の内の セイコーの修理工房に伺うも 「内部の錆がひどく、電気部品もなくオーバーホールは出来ない!」 との事。






 万策尽きたかと思い半年強





 で、ふと思い出した近所の極普通の戸建て住宅にかかっていた看板。 小さな古くなった看板に 「時計の電池を交換します 元セイコー社員」。

 だめもとと思い、伺いオーバーホールの相談をした所、奥さんに2階の作業場に案内され、

 奥さんが小さな機器を持ちだして来て点検、
 「クオーツは大丈夫ですね!」

 更に分解し、機械部分を見て
 奥さん、 〇〇スーパーさんの時計屋さんに修理に出しましたか?
 私  「はい もう20年以上前に多分2回位。 汗か水が入りガラスが曇ったので。」
 奥さん、 「〇〇スーパーさんのオーバーホールはうちがやっていたんです。」
       「うちで修理したマークが残っています。」
 (〇〇スーパーさんはメーカーに依頼すると言っていたが、実際はここだったのだ。)

 で、奥さん 「錆びていますね。 やってみますが、部品が無いので動くかは分りません。」
 私、小さな旋盤の様な機械をみて、 「部品がなければ作ってでも、お願いします!!!」
 奥さん
 「部品が小さすぎて作るのは無理でしょう。 ともかく職人さんが来たらお願いしてみます」 との事。
 (ご主人さんが本職ですが体調が悪く、知り合いの職人に手伝ってもらっているとの事。)




 待つ事3週間。
 娘が 「時計屋さんから電話があったよ。 終わったって!」



 よかったァ~~~
 動いています。  やったァ~~~!!!

blogDSCN1607.jpg DSCN0681.JPG

 で、どの位の市場価値があるのかネット検索してみた。

 結果 「クオーツ時計は骨董としては価値 ”0” 」 だそうです。
 又、オークションや中古時計屋さんでの価格は 2000円代~3万円位。  思ったより安い。 

 あらためてパスタイムさんの機械式時計の販売価格を見てみたら、1800年代の時計ですら安い物は数十万円。 時計の世界では40年位では骨董の分野に入らない様だ!

 と言う事で、「私のサラリーマン時代、長い間 時を刻んでくれた大事な時計」 と言うだけの価値の様だ。 市場価値はともかく、やっぱり外装も綺麗にして私の勝負服ならぬ ”勝負時計” として大事にして行きたい。


 それにしても私の手のしわ・皮膚の張り、自分では若いと思っていたが 写真にして客観的に見ると ”まさにお年寄りの手”。 見たくない物を見てしまった。
まだ動いているうちにレストアは出来ないものだろうか???!!!



にほんブログ村 車ブログ 名車・クラシックカーへ
何時も応援有難うございます。 ここをクリックし、引き続き応援をお願いします。 

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへ
E タイプはレストア完了。 しかしまだまだ改良をしますので、ここをクリックし、引き続き応援をお願いします。


nice!(20)  コメント(24) 
共通テーマ:自動車

独り歩きしている私のブログ [日記]

 
 ちょっと時間があったので自分のブログを見直しながら、関連するキーワードでネット検索をしてみました。


 で、見つけたのが右のサイト  http://gensun.org/wid/142820
 私のタルボットミラーの記事の写真が流用されていました。


 又、こんなサイトにも紹介されていました。
 http://www.car.gpaj.jp/car_links/gbr/JA/e_type/index.html 



 確かに私のブログがこんなに広がっているとは思わなかった。
 かと言って委縮してしまってはつまらない。

 上記記事の8項 「直接言えないことをこの機械を使ってメールしたりしないこと。」 をメールだけでなくブログやツイッター,つぶやき等で使って行けばいいのだろう。


 で、今日は雨の予報でしたが、9時頃から雪が降り始め今はこんなです。
blogDSCN0408_edited-1.jpg



にほんブログ村 車ブログ 名車・クラシックカーへ
ブログランキング、何時も応援有難うございます。 雪だるまをクリックし、引き続き応援をお願いします。 

nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車

千葉の田舎に行ってきました。 [日記]

 
 年始の挨拶にと初めてE タイプで田舎に帰ってきました。

blogDSCN0390.jpg



 で、甥を乗せて近くの 「延命寺」 と言うお寺さんに行ってきました。

 私の田舎は、江戸時代に開拓されたそれほど歴史のある街とは思っていませんでしたが、何とこの延命寺、1005年開基と言う事ですから 「歴史ある町だった」 と認識を新たに。
延命寺のホームページ http://enmeijishiroi.web.fc2.com/

blogDSCN0378.jpg


 で、甥の案内で幾つかを見学。
かねつき堂
blogDSCN0380.jpg

 ここの鐘は新しく、住職の希望で、田村能里子画伯が描かれた中国西安のホテルの壁画 「二都花宴」 をもとにした田村能里子画伯のデザインによるものだそうです。
田村能里子画伯のオフィシャルホームページ
  http://tamuranoriko.yukigesho.com/index.html

blogDSCN0384.jpg

尚、下のページの方が鐘の絵を良く撮られています。 開いて頂ければと思います。
http://kuma3kuma3.com/tokuhain/syounan/enmeiji/enmeiji.htm

 この延命寺は白井市の七福神の一つにもなっており、大黒様が祭られています。
ここの大黒様は獅子の上に座っており、めずらしいデザインです。

blogDSCN0387.jpg

 その他観音堂は1668年建造で現存している等 「歴史を感じるお寺さん」 でした。



 で、思い出した事がある。
子供の頃、母に 「埴輪」 の事を話した時、母は 「”かわらけ(土器)” の事か。うちの畑からも出るよ。」 と言われ、畑に行ってみると確かに一ヶ所だけ茶色い素焼きのかけらが一杯散らばっていました。 それが本物の昔の焼きものだったかどうかは分りません。
 感受性のの高い子供だったらここから古代の歴史学者にでもなっていたろうが、残念ながら鈍感だった。 そして今もってあい変わらず鈍感な私です。



にほんブログ村 車ブログ 名車・クラシックカーへ
ブログランキング、何時も応援有難うございます。 雪だるまをクリックし、引き続き応援をお願いします。 

nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

謹賀新年 [日記]

 
 新年明けましておめでとうございます。

 旧年中はつたないブログにお付き合い頂き有難うございました。


 本年も引き続き書いて行こうと思っていますので、どうかお付き合いを願えればと思います。


年賀DSCN0051.jpg


にほんブログ村 車ブログ 名車・クラシックカーへ
旧年中はブログランキングの応援有難うございます。 雪だるまをクリックし、本年も引き続き応援をお願いします。 

nice!(11)  コメント(6) 
共通テーマ:自動車

旧友と忘年会 [日記]

 
 先日、社会人1年生の時からズゥーーーっと付合い続けて48年の友達と忘年会を行いました。

 本当は毎月1回集まって食事をしている間柄、特別ブログに書く程の事もないのですが、今回は友人がカメラを持ってきましたので食材を写真に収めてもらった。

冬なので勿論鍋。
blogDSC00174_edited-1.jpg



 私達の食事は春から秋は刺身に焼き鳥、晩秋から早春は鍋と焼き鳥と決まっている。
私がアメリカに行っている時から始めたそうで、月1回集まる食事会はもう10年以上になり、私は帰国してすぐに加わり早8年。

 その間、同じ店で、全く同じメニューで、同じ仲間と。
よく飽きもせず同じ物を同じ仲間と食べ続けているもんだと思う。

 飽きない理由は、ブランドの〇〇〇等と特別な食材ではないが、何時食べても美味しい。
お店の人は刺身や鍋の食材自慢を語った事は無い。
ブログを書きながら思うに、こんなに美味しい食材ならお店の人は自慢してもいいのにと思う。


 理屈はともかく、煮過ぎてはいけない食材やだしの出る食材を先に入れます。
blogDSC00175.jpg


 毎月集まっているので、年末とは言え特別忘年会らしい話題は無く、何時もの様に健康の事や旅行や政治経済はたまた国際情勢等々その時の気分で話題が変わる。



 何時もは数時間おしゃべりをして、次回の予定を決め、予約し散会となる。

 で今回は、来月は1月ですので新年会を兼ね東京散策となった。
東京散策は心豊かになる計画になったと思う。
来月後半には結果を紹介出来ると思う。 こう御期待。

と言う事で、2月の予定も決め、お店の方に予約をして、散会しました。


にほんブログ村 車ブログ 名車・クラシックカーへ
  何時も応援有難うございます。 ここをクリックし、引き続き応援をお願いします。 


nice!(11)  コメント(3) 
共通テーマ:自動車

寒川神社と車屋で食事 [日記]

 
 先日孫の誕生日のお祝いにと寒川神社にお参りし、その後茅ヶ崎の車屋で食事をして来ました。


 寒川神社でのお参り。
寒川神社は私が神奈川県に居を定めた時から事あるごとにお参りをしている神社です。
と言う事で、3代にわたりお参りしている事になります。

blogDSCN0168_edited-1.jpg

ウィキぺディアによる寒川神社の紹介記事
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%92%E5%B7%9D%E7%A5%9E%E7%A4%BE
寒川神社のホームページ
http://samukawajinjya.jp/history/



お参りが済んだ後、藤沢の「隠れ里 車屋」 で食事。

info_mon[1].jpg

中庭は純日本風です
blogDSCN0192.jpg


食事は鉄板焼きのコース料理

blogDSCN0191.jpg

オードブル
blogDSCN0194.jpg

車エビ
blogDSCN0195.jpg

すずき
blogDSC_1273_edited-2.jpg

メインのステーキ
blogDSCN0197.jpg


そして最後にデザートをカフェで頂きました。

美味しかったし、たまにしか出来ない家族全員での食事は何よりごちそうです。


隠れ里 車屋 のホームページ
http://www.kuruma-ya.co.jp/kakurezato/foodmenu.html


にほんブログ村 車ブログ 名車・クラシックカーへ
 ブログランキング、何時も応援有難うございます。 亀さんをクリックし、引き続き応援をお願いします。 

nice!(8)  コメント(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

やっと実現した 約45年前の職場のOB会 [日記]

 
 
 先日、私が社会人1年生として初めて働いた職場のOB会を行いました。


 この職場を離れて約40年。

 当時の職場はまだ健在ですが、当時の職場に在席し続け定年を迎えた方は1人もおらず、各方面に移動されて定年を迎えておりました。
 従って連絡先は自宅のみで探し出すのにちょっと苦労しましたが約半数の方と連絡が取れ、 9名も集まって頂き、鎌倉の某社の保養荘で実現。

blogP7111437.jpg



 ほとんどの方は何十年ぶりに会う者どうしで、ある方は「誰と誰は誰か分らなった」 等々本当に久しぶりでしたが、そこは同じ職場で助け合った中、直ぐにうちとけ、当時の短縮した呼び名で呼び合っておりました。

blogP7111438.jpg



 話題は、当時の仕事で苦労したことや、当時の職場を離れてからの話に花が咲き夜中まで話し込み、ほおっておいたら空が白みかけるのではとの勢いでした。

blogDSCN0008.jpg


 今回参加の年齢は最高齢が80歳。 一番若いのが私で66歳。
 
 今回連絡を取った方々は皆何らかの薬を常用しておられましたが、1人も欠ける事なく、元気そのもの。 70歳80歳になってもこんなに元気なのかと感心するやら、私も同じ様に過ごせるか不安さえ覚えました。

pP7111440.jpg



 で、当然の事ながら、来年も実施。
昔の職場のメンバーとしては約半分の集まりでしたが、より多くの方の参加を目指して手分けをして連絡先を探していこうと思います。


何はともあれ、懐かしかったァ~~~~~~~~
         楽しかったなァ~~~~~~~~



にほんブログ村 車ブログ 名車・クラシックカーへ
 ブログランキング、何時も応援有難うございます。 亀さんをクリックし、引き続き応援をお願いします。 

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感