SSブログ

2024年 新年の挨拶 [日記]

  
 明けまして   おめでとうございます。

  皆様のご健康とご多幸をお祈りします。
  今年もよろしくお願い致します。

 Happy New Year

 I wish you all good health and happiness.
 Thank you for your continued support this year.

 令和6年 元旦

  2024年賀DSCN7429.jpg

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

最近の私の料理 [日記]

 
 随分長い間 間が開いてしまいました。

 今回パソコンが壊れ、新しいパソコンを購入。
 いろいろなプログラムの立ち上げに苦労しています。
 まだ完全ではありませんが当面必要な項目は問題なく作動しているようです。

 で、復帰第一回の記事は料理の記事で!

 昨年超ロングセラーの「圧力なべ」を購入しましたので、鍋を使った料理が増えています。
 (念を押しておきますが、妻の料理ではありません。正真正銘の私の料理です。)


 圧力なべでのイワシの煮つけ。
  イワシの缶詰以上に骨まで柔らかく、頭からしっぽ迄すべて食べました。

DSC_0871.JPG


 カブと豚バラのスープ。 圧力なべですが圧力をかけずに料理。
  勿論カブの葉っぱも使いました。 黒いシート状のものは昆布です。

DSC_0873.JPG


 具だくさんのカレー。 生まれて初めてカレーを作りました。
  私は具だくさんで、しかも具の形がしっかりしているのが好きです。
  したがって、玉ねぎは少し多めに炒め、途中玉ねぎがリング状の状態で半分だけ取り出し、
 残りの半分はしっかりと炒め、最後にカレールーを入れ味付けの時に取り出した半分の玉ねぎ
 を入れました。

DSC_0817.JPG



nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

新年のあいさつ [日記]

 
 新年明けましておめでとう御座います

 旧年中は多くの方々に助けられ
  無事に過ごす事が出来ました
    有難う御座いました

 本年もよろしくお願い致します




 今年は季節外れではありますが、ちょうど20年前の2002年の初夏、
アメリカ ケンタッキー州 リッチモンド市の white hall historic site で行われた
クラシックカーショー終了後に撮った一枚です。


bloggホワイト ホール 3.jpg
                          私の好きな写真の一枚です。

この時もトロフィーをゲット
ホワイト ホール7.jpg


 今年は、ニュージーランドから購入した MG Midget Mark-1 1098ccEngine,1964年型 のレストアを完成したいと思います。
ニュージーランドクラシックさんの手助けで輸入出来ました。
 ホーページ https://www.facebook.com/profile.php?id=100063754742331

今はボディ本体の塗装中です。 4月頃には完成した所をブログで紹介できるかと思います。

bloggDSC_0863.jpg



nice!(11)  コメント(6) 
共通テーマ:自動車

新年のあいさつ [日記]

  
   
 あけましておめでとうございます。

 旧年中はつたないブログ記事ではありましたが
  たくさんの方にお読み頂き本当に有難う御座いました。

 一昨年より MG ミゼットの修理(半レストアかな)を開始し、今年は何とか走行出来る様にと
   頑張り より多くの記事を書く様心がけます。

 東海道五十三次は残すところあと4宿場です。 あとちょっと、早く完歩編の記事を書きたい。 
  新型コロナがより早期に収束しする事を願い、行きたい所に行き、食べたい物を好きな友人と
   食べたいですね!

 本年もよろしくお願い致します。

2022blog年賀P3130711.jpg


nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

新年のあいさつ [日記]

  
  
 あけましておめでとうございます。

 旧年中はつたないブログ記事ではありましたが
  たくさんの方にお読み頂き本当に有難う御座いました。

 又、昨年7月より MG ミゼットの修理(半レストアかな)を開始しましたので、
  より多くの記事が書けるかと思います。

 尚、新型コロナのより早期の収束を願ってやみません!

 本年もよろしくお願い致します。



2021年賀P3130699.jpg



blogDSCN2919.jpg

nice!(9)  コメント(5) 
共通テーマ:自動車

JAGUARを廃車してしまいました。 で、新車購入も [日記]

  
 Jaguarの劣化が目立っており、又、私の体力も年々低下しており、Jaguarを廃車する事にしました。

 廃車したJaguarは、下の様で、クロームメッキ部分は錆、クランクの主軸部分のベアリングは摩耗し、クランクの主軸との嵌合も割れ、シートの表皮は切れて久しく、今回廃車してしまいました。

bDSC_0229.jpg


 代替えとして購入したのは、パナソニックの電動アシストタイプ、ベロスターミニです。
 小型の20インチタイヤ,7段マニュアル変速,電動アシスト自転車としました。

 我が家は川沿いに近く、東に行くにも西に行くにも高低差10m位の坂を上らなければならず、電動アシストにしました。 費用は10万円とちょっとで済みました。

 色は3色の中からマットオリーブを選びました。
 (オリーブにした為に在庫がなく1っか月も待たされてしまいました。)

aDSC_0228.jpg


 使い勝手は非常によく、坂を上るのも苦にならなくなりました。

 ただ、マニュアル7段変速は、電動アシストのおかげもあり、7段めの一番早いギアー以外は使う事がありません。 変速ギアーは今のままでは無用の長物。 できれば、変速倍率今の2倍程度にして欲しい感じです。

aDSC_0232.jpg


 小型で車に積んで出かける事も出来、又、十分な電動アシストがあり、コストパホーマンスの非常にいい自転車です。





nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

新年のあいさつ [日記]

  
 新年あけましておめでとうございます。

 旧年中はつたないブログ記事ではありましたが
  たくさんの方にお読み頂き本当に有難う御座いました。

 本年もよろしくお願い致します。



clearーDSCN0068.jpg

nice!(13)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

千葉県白井市の梨 [日記]

 
 一昨日、田舎の兄から多分今年最後の梨が送られてきた。

 今年は天候に恵まれず、7月は雨続きの日照不足で育ちが遅れ、8月に入ると高温で日照りが続きで雨不足。 そんな中で梨も育ちが遅れたりした様です。


 更に先日は、台風15号が千葉県・神奈川県東部を襲い大きな被害が出て、今だ復旧の為多くの方々・多くの会社が頑張っておられます。


 そんな中、田舎の白井市は幸い停電も無く被害は小さかった様です。
 梨の方も作付けが「幸水」や「豊水」が主体であった為殆どが出荷済みで、残っていた「あきずき」や「かおり」等の晩生が少し落ちたり、傷ついたりの様でした。
 (被害が少なかった理由の一つに、梨畑全体を覆っていた雹(ヒョウ)除けネットが風の被害を少なくしてのでしょう。)


 8個入り「あきずき」 1個 630g程度です。
blogDSCN8816.jpg

 5個入り「かおり」  1個ほぼ1kg, 黒い物はスマホです。
blogDSCN8820.jpg 


 で、田舎の白井市はエコや有機栽培等に努めており、今回の箱の中にも下写真の様な印刷物が入っていました。
(下の写真には梨園の名前や連絡先も印刷してありましたが、私の田舎の梨園は現在のお客様に対応するだけで手一杯だそうで、連絡先は削除しました。 以前ホームページ作成や私のブログへの掲載を提案しましたが「現在でも宅急便配送が多く、更なるお客さんには対応できない」との事です。)

blogエコファーマー白井.jpg


 来年の天候はどうなるのだろうか???

 地球温暖化等で年々異常気象の様な天候がふえている!!!

 あと何十年美味しい梨を作り、食べられるのだろうか???


 そうそう、 今回の梨(あきづき)も、その前の梨(豊水)も、又その前の梨(幸水)もみずみずしく 甘く 美味しかった!!! 

 残るは1個1kgもある「かおり」を何時食べるかなァ~



nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

プリンター故障 [日記]

 
 先日、購入して1年と8ヶ月のプリンターが壊れた。


 壊れた機種は キャノンの「PIXUS TS8030」


 この日、最初の印刷をしようとした所、

「プリンターにトラブルが発生しました 以下の対処を行ってください」
「1.本製品の内部に異物がないか固定部材が残っていないか確認する
 2.インクが正しくセットされているか確認する」

 と言う表示が出ましたので、プリンターの蓋を開け点検した結果、
下写真の黄緑矢印先の白いプラスチックの歯車が脱落したのだ!
(下写真は修理完了後のプリンター内部の写真で、修理完了後に分かった不具合部位(歯車)です。)
blogDSCN5693.jpg

下写真は修理完了後に調べた時のキャノンのホームページの写真ですが、まさにこの写真の様にギアーが脱落していました。
 キャノンのホームページ
  https://cweb.canon.jp/e-support/products/mp/171018gear-problem.html

pixus-gear2[1].png




 で、故障した直後は何処のギアーが外れたのか分かりませんので、プリンターを購入した大手量販店に持ち込みました。

 大手量販店いわく
「インクも漏れているし、この故障ですと新しいのを購入した方がいいですよ。 今ですと16000円ですよ」 との事。 
 2年もたっていない物を捨てるのはモッタイナイし、何より「故障 イコール 買い替える」的な発想に聞こえ    「カチーーーン!!!!!」ときた。

 で、「ともかく修理の見積もりをして下さい。」と強く頼んだところ3000円の手数料を取られ手続をしてくれた。


 尚、インク漏れは、インクカートリッジを付けた状態では水平に以外にするとカートリッジからインクが漏れ出すとの事。 で、私は購入した時の箱に入れ、立てて販売店に持ち込みましたのでカートリッジからインクが漏れた様です。



 お盆休みが間に入った事も有り、約10日後量販店から「修理が完了しました。 メーカー側でもギア―の外れを承知していた様で、修理費は無料です」との事。

 で、プリンターを引き取り確認してみると、
DSCN5691.JPG

キャノンの修理レポートには下の様な事が書かれていました。
blogDSCN5690.jpg



今回のプリンター不具合は、キャノンが何処迄販売店に伝えてあるのだろうか?
ホームページに掲載しているだけで良いんだろうか?
 あわや新しいプリンターを買わされるところだった。
量販店は今回の故障を引き金に「新しいプリンターを売りつけ様とする」と言うのでは信頼のおけるお店とは言いかねます。


nice!(15)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

新盆 [日記]

 
 お盆が終わりました。
 私の田舎では8月がお盆です。


 で、今年は母の新盆だった。
 享年 103年。 ちょっと寂しいが、覚悟していた事で悲しむどころか、ゆうに100歳を超えた事に祝盃かも!
 母の100歳の時のブログ記事 https://hisashi1946.blog.so-net.ne.jp/2015-01-31



 母は16歳で政治の中心で働く官僚の家に住込みで働きに出て5.15事件等では銃剣と向き合った。 所が「そんな危険なお宅では!」と数年働いたものの親に連れ戻された。
 5.15事件について https://ja.wikipedia.org/wiki/五・一五事件
 2.26事件について https://ja.wikipedia.org/wiki/二・二六事件


 母が姉の嫁ぎ先に来た時に「こんな地区に嫁ぎたい」と言っていたそうで、その地区の父のもとに嫁いで来た。 姉妹で近所に嫁いでいたのでお互い心強かったろう。
blogDSCN5018.jpg

63・4年前の両親と長兄
 父の自信作の大根, 村の市場で何時も一番の高値を付けおり、腕まくりをし腕を曲げ力こぶを造って「また一番だぞ」」と自慢していた。
blogDSCN5027.jpg



 60年も前に父が50歳で亡くなり、その後母は長兄夫婦と共に頑張ってきた。
 母は最後の数カ月は病院に入ったものの、それまでは長兄の家族が介護を担い、老人ホームに行かず自宅で過ごした。 若い頃は体が弱かったとの事だったが、60歳を過ぎてからは30年以上もゲートボール選手として活動し、100歳の時には腕を骨折したものの3ヶ月で完治。 驚異の身体の持ち主でもあった。     


 長兄の計らいもあり、独身時代に働いた官僚の家族が何度も梨狩りに来られ、懐かしい方々と再会し楽しい時間を過ごす等幸せな人生だったと思う。

写真の梨は、今年8月1日の「幸水」と言う品種の物で、幸水はあと数日で終わり、
blogDSCN5670.jpg


これからは9月初め位迄「豊水」と言う品種。 そして下写真(8月15日撮影)の茶色い物は「秋月」,緑の物(黄色い矢印)は「かおり」と言う品種で、9月中旬から10月初め頃に食べられます。
(一本の木に2種類が収穫できる様に接ぎ木してあります。)
blogDSCN5688.jpg



 今年、「親より先に逝く親不孝者」にならない事が確定した。
 少し肩の荷が下りた様な感じだ。
 長い間自宅で母を介護してくれた長兄の家族には感謝で一杯だ。


nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

5月の連休中、千葉県の田舎に帰省 [日記]

 所用があって千葉県の田舎に行ってきました。

 私の田舎は白井市で、梨農家です。

 梨畑は新緑の明るく、しかも涼しそうな木陰になっていました。

blogDSCN5058.jpg


 梨の育ち具合はと言うと 直径約 1.5cmに育っていました。
木にはまだ多くの梨がなっており、あと数回摘果作業(実の数を減らす作業)を行い梨の数を減らし、美味しく大きな粒ぞろいの梨に育てていきます。

blogDSCN5061.jpg



 田舎の家は花が好きで、何時も色々な花が咲いています。

blogDSCN5031.jpg

blogDSCN5029.jpg

nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

腰痛(脊柱管 狭窄症)の痛みがとれる迄 その2 [日記]

  
 昨年3月頃より左足の痺れや痛み,腰の痛みが発生し、藤沢湘南台病院で検査をした所、背骨下部(腰のあたり)の神経が骨に圧迫されており「脊柱管 狭窄症」と診断された。

 治療は最もリスクの少ない病院での診察とリハビリを選択。 5ヶ月間続けた結果かなり良くなったものの完治には程遠く、健康保険を使ったリハビリは「医療制度上5ヶ月で打ち切り」となった。
(2011年に発症した椎間板ヘルニアはここの病院のリハビリ4ヶ月で痛みがとれ回復した。)

 今回の発症原因等は下記前回のブログを参照願います。
   http://hisashi1946.blog.so-net.ne.jp/2018-02-02
 藤沢湘南台病院のホームページ http://www.fj-shonandai.jp/


 で、病院でのリハビリの後は、藤沢湘南台病院に併設された「LiFE,MEDICAL FITNESS」と言う部門でリハビリをする事にしました。
 この「LiFE,MEDICAL FITNESS」は「ドクターの診察に基づいてトレーナーの指導による運動をする」部門で、一人ひとりの病状や体調に合わせた運動メニューを作り、トレーナーの指導により運動をする施設との事。

 また、この施設には色々なコースがあり、お客(患者?)はまず所定の健康診断(血液や心電図検査等も行う本格的な検診)を受けドクターの問診を受けながらフィットネスのコースや運動上の注意点等を決めて行きます。

 「LiFE,MEDICAL FITNESS」のホームページ http://www.life-mf.com/

「LiFE,MEDICAL FITNESS」の内部設備は一般のスポーツジムの様に立派ですが、道路からそれをうかがわせる雰囲気は全くない。
blogDSCN4177.jpg


 私は「痛め止め」を飲んで足を引きずりながら歩く状況でしたので、病院のリハビリに近いと思われる「スマイルライフ8(8回/月)」を選択。 このコースは「健やかにのんびり生活習慣や腰痛・膝痛等の改善を行う」との事で、毎回5~10人参加しています。

 「スマイルライフ8(スマイルライフ4も同じ)」で実施する内容は、

①.各自が血圧等の測定を行い、その後トレーナーがひとり一人のその日の体調等を問診。
  問診の時に、その日の運動全般や③の運動の注意点,追加項目等を相談する。
②.床運動を中心としたストレッチを 20~30分間行なう。
  ストレッチの内容は下の絵の丸数字の順に行いますが、数字の他に足首の運動や
  腰・体側のストレッチ等が追加されます。
③.各自の症状,体調に合わせた筋肉を鍛える運動を20~30分を行ないます。
  運動をしている時にはトレーナーが巡回し、運動の状況や注意点等を確認します。
  私の場合は腹筋や臀部・足の筋肉を鍛える運動と腰回りのストレッチを追加します。
④.プールでの歩行を20~25分行います。(負担感はないのですが結構疲れる運動です。)
  歩行は一般的な歩行からすり足や足を高く上げたり、手の振りを変えたりと色々な
  歩き方をして体をほぐしながら鍛えていきます。
⑤.最後に血圧などを測定し、トレーナーがひとり一人運動後の体調を問診します。

=====================================================================
  ソネットのブログの管理者からブログで次の様なメッセージが配信されました。

「トラックバック機能について、ご利用者数の減少に伴い、送受信ともに2017年8月3日に終了」
 との事で、記事の中から「にほんブログ村」へのアクセスは出来なくなりました。

⇐⇐  と言う事で、左のサイドメニューの「名車・クラシックカー」「街道・古道」
⇐⇐  クリックして「にほんブログ村」のブログランキングへのご支援をお願いします。
======================================================================


主なストレッチ
bloggストレッチ.jpg


 私は、大体上記の様な運動を昨年11月初めから始めた所、11月下旬には「痛め止めの薬」を飲まなくても良くなり、12月初めには「あれ、そういえば痺れも痛みもない!」「駅近くのスーパーから15分も歩いて帰ってきちゃった」 等の現象が!!! 
 12月中旬には間違いなく「脊柱管 狭窄症」による痺れや痛みは無くなり、2月に入った今も痺れや痛みのない状態が続いています。 尚、まだ狭窄症とは違う感じの腰の痛みが少し残っています。

 多分、「LiFE,MEDICAL FITNESS」の「スマイルライフ8」の運動が私に合っていたのだろうと思うし、特にプールでの運動は効果的だった様に感じています!!!


 で、先日、同じ様に脊柱管 狭窄症になった友人と話したところ、彼は「痛みが潜在化しただけで、無理をするとすぐに痛みが表面化する」と言う様な事を話していました。

今後も「LiFE,MEDICAL FITNESS」に通い予防的な運動を続けて行うと思っています。


nice!(25)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

腰痛(脊柱管 狭窄症)の痛みがとれる迄 その1 [日記]

 
 昨年は3月~11月の間,脊柱管 狭窄症(せきちゅうかん きょうさくしょう)により左足や腰が痺れ、痛みも激しく、100mも歩けない状態でした。


 原因は一昨年末頃からアルバイト先の工場が忙しくなり、昨年の初めからは私も現場に駆り出される様になり、毎日若干の力仕事を含む立ち仕事に!
 長年使ってきた私の体は老朽化しており、一般的な工場の現場作業にも耐えられなくなっていた様で、昨年3月頃から左足の痺れや痛み,腰の痛みが発生。 尚、2011年2月にも同じ様な痺れや痛みを経験しているものの、前回とは痺れや痛む場所が微妙に違っていた。 


 で、2011年にお世話になった藤沢湘南台病院の整形外科で検査をした所、題記「 脊柱管 狭窄症」と診断された。 (2011年の腰痛は「椎間板ヘルニア」との診断だった。)
 専門的にはどう説明するのが良いのか分からないが、私の場合は2011年のヘルニアも今回の狭窄症も共に背骨や腰骨とその椎間板の一部が神経を圧迫し、神経の血流が悪くなり痺れや痛みを伴うもので、圧迫された場所が違う為に痺れや痛みの場所が微妙に違ったのだと思う。
 藤沢湘南台病院のホームページ  http://www.fj-shonandai.jp/

bblogKC460279.jpg


 昨年4月、「藤沢湘南台病院の整形外科」でのレントゲン撮影やMRI撮影での検査から背骨下部の左足に行っている神経が骨により圧迫されていて「 脊柱管 狭窄症」と判断された。
で、最初の1ヶ月は痛み止めや血液の流れを良くする薬をもらい様子を見る事に。

 しかし、痛み止めを飲んだ時だけ痛みが和らぐ程度で何ら改善せず、「2011年にはこの病院のリハビリで治った」経験から今回もリハビリを開始する事に。
 (ヘルニアや 狭窄症を治す方法は手術や針等も有る様ですが、2011年のヘルニアの時に病院から「手術もあるが必ず治るとは言い切れない」との説明が。 私は「神経の隣を手術するわけで万一失敗した時は最悪歩けない」の不安から「まずは最もリスクの少ないリハビリ(運動療法)で治す」を選択。 結果、2011年にはリハビリ4ヶ月で痛みが無くなった。)

 病院でのリハビリは、私の場合週1~2回,1回20分で、足・腰のマッサージや筋肉を鍛える方法を教えて頂く事、そして歩き方等からの足腰のバランス確認とその改善法を教えて頂きました。  鍛える筋肉は、腹筋,背筋,腰の筋肉,足の筋肉等のインナーマッスルが中心ですが、20分と言う短時間の為鍛える方法を教えて頂き主に自宅で実行する事に。


 で、整形外科の診察とリハビリを5ヶ月続けた結果、かなり良くなったものの完治には程遠い状態で痛み止めの薬は手放せませんでした。
 しかし、「現在の医療制度では、発症後一定期間(標準的算定日数:脳血管障害では180日、整形外科疾患では150日)経過以降のリハビリは介護保険で行うことが推奨・・・」との事の様で、私も健康保険適用によるリハビリは5ヶ月で打ち切りとなった。

=====================================================================
  ソネットのブログの管理者からブログで次の様なメッセージが配信されました。

「トラックバック機能について、ご利用者数の減少に伴い、送受信ともに2017年8月3日に終了」
 との事で、記事の中から「にほんブログ村」へのアクセスは出来なくなりました。

⇐⇐  と言う事で、左のサイドメニューの「名車・クラシックカー」「街道・古道」
⇐⇐  クリックして「にほんブログ村」のブログランキングへのご支援をお願いします。
======================================================================


 と言う事で、病院のリハビリ打ち切り後引き続きリハビリを行うにはどうするか考えていた所、この病院に併設の「LiFE,MEDICAL FITNESS」と言う「お医者さんの診察に基づいてインストラクターの指導による運動やスポーツジム等に有る運動機器を使った運動をする」部門がある事が分かった。 下写真がその「LiFE,MEDICAL FITNESS」
 「LiFE,MEDICAL FITNESS」のホームページは右記 http://www.life-mf.com/
 
blogDSCN4176.jpg


私の「LiFE,MEDICAL FITNESS」でのリハビリについては次回レポートします。

ともかく痺れや痛みは約1ヶ月で解消しましたよォォォ~~~!!!!!


nice!(15)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

2018 謹賀新年 [日記]


    新 年 明 け ま し て
      お め で と う 御 座 い ま す。

    読者の皆様におかれましては、
     素晴らしい新春をお迎えの事と思います。

2018年賀P3130706.jpg


 昨年は足腰の痛みから十分に活動する事が出来ず、歯がゆい一年でしたが
改善すべくリハビリを頑張った結果、昨年11月頃よりその成果が現れ、
今は東海道五十三次への復帰も見えてきました。
 (リハビリの経過については今月中にレポートしたいと考えています。)

 今年も多くの方にブログを読んで頂ける様、クラシックカーの記事と
東海道五十三次の記事を中心に頑張りますのでよろしくお願い致します。

Tokaido_Nihonbashi2[1].jpg

Kyoto.jpg

=====================================================================
  ソネットのブログの管理者からブログで次の様なメッセージが配信されました。

「トラックバック機能について、ご利用者数の減少に伴い、送受信ともに2017年8月3日に終了」
 との事で、記事の中から「にほんブログ村」へのアクセスは出来なくなりました。

⇐⇐  と言う事で、左のサイドメニューの「名車・クラシックカー」「街道・古道」
⇐⇐  クリックして「にほんブログ村」のブログランキングへのご支援をお願いします。
======================================================================


nice!(30)  コメント(6) 
共通テーマ:自動車

大谷 翔平選手が練習していました。 [日記]

 
 前回に続き「谷保天満宮旧車際」をレポートする予定でしたが、予定を変更させて頂いて題記の記事を書く事にしました。

 横浜赤レンガ倉庫,そして谷保天満宮のクラシックカーショーで千葉県鎌ケ谷市出身の方とお会いして、里心がついたのか「正月には田舎に帰り、その時ちょっと寄り道をして、鎌ヶ谷市の日本ハムファイターズの練習球場に寄って見るか」と思っていました。

 所が先日、田舎の兄から「最近母がめっきりやせてきた」との母の近況の電話。 急きょ昨日(12月12日)田舎に帰ってきた。 途中鎌ヶ谷市の日本ハムの球場にも寄り道をして。 

 そんな事で、首都高速 湾岸線から中山競馬場脇を通って県道59号線、「船橋藤原三郵便局」の交差点を右折して日本ハムの球場に10時半頃に到着。

blogDSCN3911.jpg

奥にネットを張った球場が、
blogDSCN3912.jpg


 シーズンオフとは言え、球場のメンテナンスの人達や若い選手と思われる人達の練習で結構かっきづいていました。

blogDSCN3925.jpg


=====================================================================
  ソネットのブログの管理者からブログで次の様なメッセージが配信されました。

「トラックバック機能について、ご利用者数の減少に伴い、送受信ともに2017年8月3日に終了」
 との事で、記事の中から「にほんブログ村」へのアクセスは出来なくなりました。

⇐⇐  と言う事で、左のサイドメニューの「名車・クラシックカー」「街道・古道」
⇐⇐  クリックして「にほんブログ村」のブログランキングへのご支援をお願いします。
======================================================================



又、球場のフェンスの外側には多くの人がカメラ片手に。 しかも若い女性が圧倒的!!

blogDSCN3927.jpg


 グランドをよく見ると1人だけ目立つ白いトレーナーでキャッチボールをしている人が。
しかもスラッとしてカッコいい!!!  もしかして大谷???
3日位前のニュースではロスアンゼルスで記者会見をしていたはず。
 日本に帰ってきてもう練習???
ちょっと恥ずかしかったが近くの中年の方に「大谷選手?」と。 おじさん曰く「そォ!」

blogDSCN3922.jpg

blogDSCN3917.jpg blogDSCN3918.jpg


blogDSCN3916.jpg blogDSCN3928.jpg


 球場を離れ、田舎に戻る途中車を運転しながら思った事は「アメリカでの入団交渉等で疲れているだろうに。休む間もなく練習! これが一流選手のゆえんだろうな」っと。

 所で母の様子はと言うと「もう約1ヶ月で103歳。 痩せてはいるものの時間をかけて十分に食事をとっていて元気でした。
 じっくり時間をかけて自宅で母の世話をしている兄の嫁さんや甥の嫁さんに「ただただ感謝」です。

nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ