SSブログ
車諸々(Eタイプ,SR,US12 以外) ブログトップ

2018年9月納車のノート eーPOWERが9000kmに! ジャガーe-TYPEのミニカーは発売から3ヶ月 [車諸々(Eタイプ,SR,US12 以外)]

  
 先日、ノートが延べ走行キロでちょうど 9000kmになりました。

 購入してもう少しで3年! 年間約3000kmの走行になる。 

 あまり走らない方だろう。
 とは言っても、年齢が100歳の3/4迄到達しました。 年からすると走っている方かも。

blogDSC_0433.jpg

blogDSCN3081.jpg

blogDSCN3025.jpg



 故障知らずで、今日まで乗ってきた。
 電気自動車なのに燃費と言うのもおかしい気もするが、街中短距離走行ばっかりなのにリッター20km位走っている。
 (ガソリンエンジンで発電しバッテリーに充電、そのバッテリーからの電気でモーターを
  回して走る。 従って発電の為のガソリンの消費量を実際に走った距離との比で燃費と
  言う事になる。 これが日産のe-POWERです。)

 極低速からスムースに走り、スポーツカー並みの加速力! しかもワンペダル運転!
 車検を取って、まだまだ乗ろう!

 1964年型の車を再生して乗っているのだから、それからするとまだまだ新車の様なものだ!

blogDSCN7413.jpg



 この1964年型ジャガー Eタイプは、ミニカーメーカーの「京商」さんの要望でダイキャスト ミニカー製作のモデルとなった。

 ダイキャスト ミニカーは3月から発売されています。
 京商さんのページ;https://dc.kyosho.com/ja/ks08954g.html

printDSCN4739.jpg


 京商さんのダイキャスト ミニカーは3色で販売されています。
 どれも良く出来ており、製作時のモデルにと実車を貸し出した私としても鼻が高い。

bloggDSCN4722.jpg


===================================================================

何時もつたないブログをお読み頂きありがとうございます。
下記はブログランキングのアイコンです。 是非クリックし応援をお願いします。 

名車・クラシックカーのランキングへ           にほんブログ村 車ブログ 名車・クラシックカーへ


「旅 ; 街道・古道」 のランキングへ          にほんブログ村 旅行ブログ 街道・古道へ



nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

キューブにETC取付け [車諸々(Eタイプ,SR,US12 以外)]

 
 ここの所急に寒くなり、日常乗っているキューブのETCの作動が悪くなってきた。
ETCの機械にカードを差し込んでもなかなかカチット入ってくれない。 しかも寒くなると何度もなんども差し込んでやっと入る感じになってしまった。 多分カードをセットする部分のスプリングとその周りについている油類の固着だろうと思われる。 分解して清掃しようと思いETCの機械を良く見た所今まで見た事のない様なネジの頭で特殊なねじ回しが必要。  個人での分解は不可能になっていた。

 と言う事でやむなく近くの日産の販売店から新しいETCの機械を購入,自分で車に取付け、日産にてセットアップと言う事にしました。


 取り付けは、
 ドライバー側のフロントピラーのトリムを外して、
 アンテナをフロントウインドーの右上に張り付け、
 ETCのアンテナ線をピラーにもともとあったナビ&テレビのアンテナ線に結束して、
 インストパネルの中を通して、ハンドル下に出して、

blogDSCN3438.jpg


 インストパネル中央のトリムを外して、シガーライター用の配線にETCの電源線を結び電源を取りだし、その電線をハンドル下のトリムから取り出し、

blogDSCN3440.jpg



=====================================================================
  ソネットのブログの管理者からブログで次の様なメッセージが配信されました。

「トラックバック機能について、ご利用者数の減少に伴い、送受信ともに2017年8月3日に終了」
 との事で、記事の中から「にほんブログ村」へのアクセスは出来なくなりました。

⇐⇐  と言う事で、左のサイドメニューの「名車・クラシックカー」「街道・古道」
⇐⇐  クリックして「にほんブログ村」のブログランキングへのご支援をお願いします。
======================================================================


 ハンドル下のトリムに、約9mmのスペーサーを挟みETCの機械を取り付け、ETCの機械に上写真のアンテナ線・電源線を結び、トリムをハンドル下に組み付けました。

blogDSCN3442.jpg


 ドライバー側のフロントピラーのトリムを取り付けてETCの機械を取り付け完了。
 ETC機械は目立たず、ドライバー席で簡単にカードの出し入れができる様につける事が出来ました。
その後日産の販売店で登録・セットアップをして頂きETCは作動するようになりました。

blogDSCN3446.jpg


nice!(15)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車
車諸々(Eタイプ,SR,US12 以外) ブログトップ