SSブログ

2006年10月にブログを初めて丸7年 良く続いたもんだ。  [日記]

 
 
 
 初回のブログが 2006年10月7日でした。

 もう丸7年続けていた事になる。
 3日坊主の私としては良く続いたもんだと思う。 驚異的な事だ!

 これも多くの皆さんが読んで下さっている事が励みとなり、続いた と感謝しております。

 有難うございます。


 7年間の累積としては、記事数が 635件を越えました。
 総閲覧数も 217万件を超えました。
 最近12ヶ月の平均閲覧数も 32000件強/月 とほぼ1日1000件強 読んで下さっております。

 で、閲覧された回数の トップ3 は、
  ジャガーEタイプのルーツ
   http://hisashi1946.blog.so-net.ne.jp/2007-07-02   8762件
  ジャガー Eタイプのステアリングホイールのメンテ
   http://hisashi1946.blog.so-net.ne.jp/2007-05-12   8639件
  小刀(一番小さな日本刀)の製作体験
   http://hisashi1946.blog.so-net.ne.jp/2008-11-16   6862件
 でしたが、上記を 「お気に入り」 に入れ、私のブログへの入り口にしている方も多いと思います。

 尚、トップ3には入らなかったが、本格的なレストアには欠かせない 「錆を取る機械 サンドブラスター」 に関する記事は下記の他にも3000件を超えるものが幾つもありました。
サンドブラスターは便利ですが、エアーコンプレッサーも必要で導入に迷っている方も多い様です。
   http://hisashi1946.blog.so-net.ne.jp/2008-02-18   4217件
   http://hisashi1946.blog.so-net.ne.jp/2008-11-08   4143件 
又、サンドブラスターは構造のわりに高額で、下記の記事を参考に自作してはとも思います。
   http://hisashi1946.blog.so-net.ne.jp/2007-04-28



 で、数値的な結果より大事な事はブログを始めた頃の初心を持ち続けているかだろう。

 その1つはクラシックカーのレストアを通じ 「リタイヤ後、毎日が日曜日」 の過ごし方を紹介する事でした。

 はたして目標は達成しているのでしょうか? 読者の皆さんの判断はいかがでしょうか?

 アメリカに赴任していた時、赴任者の中には ”周りがアメリカ人、遊び相手がおらず土曜・日曜はアパートの中でモンモンと過ごし” 精神的にまいって帰国された方が以外に多かった。
 ましてやリタイヤ後は毎日が日曜。 「1人で出来る目標を持ってすごす」 事が大事と思います。
クラシックカーのレストアは 「1人で毎日毎日コツコツ」 と 「無理せず、頑張らず、続けていれば何時かは完成する」 位の気持ちでいると、実は毎日が非常に忙しい。

 写真はアメリカのクラシックカーショーにて。 左から3台目のシルバーが私の車。 ダットサン好きの米人と楽しく過ごしました。 ある米人は 「レストアは一生終わらない趣味」 とも言っていました。
blogmid ohio 2003-8.jpg 


 下写真はEタイプのレストア前後のエンジンルームです。 レストア中は、走る事を考えず、”一つひとつの部品がオーバーホールされ綺麗になった事に一喜一憂” し、これを繰り返していると何時のまにかエンジンが出来、更に続けると車1台完成 と言う事が続けるコツかも。
又、車を使いながら、「今月はこの部品」 と部分的にレストアをして行くのもいいかも。
blog 7 P8110285.jpgblog 7 P8050098.jpg



 もう1つの目標は、ジャガー Eタイプのレストアを通じ、車の構造や私なりのレストアの仕方等を紹介し、クラシックカーを持っている方やレストアに挑戦される方々の参考になればとの思いだった。

 はたして参考になっているだろうか? 内容は間違ってはいないだろうか?

 アメリカでフェアレディのレストアをしていた時は多くの ”レストアのプロショップ” に色々と教えて頂き助かりました。 例えばマフラーは何処で作るか? 発電機のオーバーホールは何処か等々。

 所が、日本に帰り Eタイプのレストアを初めてみると、プロのレストア屋さんは思っていた以上に閉鎖的でした。 私の要望には答えず、「フェアレディをレストアしたからと言って、ジャガーは車を作る知識が必要だ。 素人にレストア等出来ない。 途中で投げ出した人は一杯いる。」 と言われた事も。

勿論、目黒の大猫さんや横浜のOさんの様に親切に教えて下さるプロの方もおります。

blogDSCN0745.jpg



 等と長々とカッコつけて勝手な事を書きましたが、やっぱり 「間違った内容を書いていないか!」 「知ったかぶりになっていないか!」 等々心配はつきない。

 でもまァ~ いいか。
 60数年の経験をひっそりと墓場まで持って行く事もないし。 言いたい放題で行こう。

 肩ひじ張らず、のんびりと、「もう一年ブログを書ければいいな」 位の気持ちで良いだろう!!! 

 下のブログランキングだけはクリックして応援して下さい。 励みになります。 


にほんブログ村 車ブログ 名車・クラシックカーへ
何時も応援有難うございます。 ここをクリックし、引き続き応援をお願いします。 

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへ
E タイプはレストア完了。 しかしまだまだ改良をしますので、ここをクリックし、引き続き応援をお願いします。


nice!(12)  コメント(5) 
共通テーマ:自動車

nice! 12

コメント 5

駅員3

7周年、おめでとうございます。
継続は、力なりですね。
これからも素敵な記事を楽しみにしています。
by 駅員3 (2013-10-25 07:36) 

kotobuki1946

駅員3さん
無理せず頑張ります。
by kotobuki1946 (2013-10-29 07:04) 

とし

初めまして
私も2つもブログを持っていますが、両方とも3日坊主です。こちらのブログは8年目とのことで、深い感銘を受けています。

本文へのコメントですが、私自身はバッテリー交換や、バイクのエンジンオイル交換位しかしたことなかったのですが、こちらのブログで「もしかしたら私にもできるかも。まずはやってみよう」と思っているところです。

前2つのブログの元手は安かった(只か2万円のPC)ので大した痛手ではないのですが、車となるとそうはいかないので、ブログ主さんのように長く続けられるようがんばります。
by とし (2013-11-02 23:50) 

kotobuki1946

としさん
 コメント有難うございます。 ジャガーと言うとひいてしまう方が多いのですが、昔の車の基本的な構造はほとんど同じです。 是非挑戦してみてください。
 上記の記事の様に、途中でレストアをあきらめたらしいブログ記事を何件も見ました。
 大事な事はいきなり大がかりな事に挑戦せず、小さい出来る事,出来そうな所に挑戦し、少しずつ拡大して行くのが良いかも。
又、レストアを初めて疑問があれば、最新の記事にコメント(記事の内容と無関係でもかまいません)を入れて頂けばアドバイス出来るかも。

by kotobuki1946 (2013-11-04 08:49) 

とし

こんばんは。
アドバイスありがとうございます。一つ一つ、できそうなところからやってみたいと思います。

先週土曜日から運転の練習兼ねて走りましたが、早速ダメな点があちらこちら見えてきたところです。
大物に手を出すと、そこで挫折しそうなので、手が出やすい電気関係から始めてみようと思います。電気技師でも何でもなく、機械より電気の方が何となく入りやすいというだけの理由なのですけど。

困った時はお言葉に甘えさせてもらいに来ます。
by とし (2013-11-13 01:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。