SSブログ

ジャガーEタイプ, フロント サスペンション,アッパーボールジョイントのダストカバー破れ [ Eタイプ シャシー修理]

 
 先日来秋以降のクラシックカーショーやドライブに備えて ジャガー Eタイプのメンテナンスや清掃を行っています。

 その一環で、前回のブログの様にワイヤーホイールも清掃致しました。

 で、フロント右のホイールの清掃を行おうと車から外した所、右ボールジョイントのダストカバーが破れているのを見つけてしまいました。 更に左側も点検すると、同様にダストカバーが破れていました。 尚、ロアーボールジョイントは左右共に無事でした。

bloggDSCN8698.jpg



 ダストカバーのスペアー在庫を確認すると、2014年5月に購入したウレタン系統(?)の透明な物2個と 2008年7月に購入品したゴム製2個が見つかりました。
しかも黒いゴム製はジャガーの純正品だった!!!  

blogDSCN8717.jpg


更に 過去の組み付けや修理経過 を見て見ると、
 アッパーとロアーのボールジョイントはレストア時の2008年3月に黒いゴム製を組付け。
 アッパーのみ2008年7月にゴム製が亀裂(たった3ヶ月で壊れた。しかも走行実績なし)
   この時にナイロン系統の透明なものに交換
 ちなみにロアーボールジョイントのゴム製は2008年に組み付けたが亀裂が発生し、
  2011年に再度ゴム製を組付けたが半年位で亀裂再発、3年間亀裂のまま使用していた。
  2014年5月にウレタン製に交換,現在5年間使用も問題なし。
     

今回壊れたアッパーボールジョイントのダストカバーは2代目で11年持った事になります。
 在庫のウレタン系(?)は、透明のはずが白く変色している物の購入後5年、従来品は11年持った事を考えるとあと6年は持つかもと淡い期待を抱きつつ(経年劣化しているかもとの不安も抱きつつ)今回使用する事に!


 で、ボールジョイントのダストカバーを交換する為、ジャッキを2個とウマをセットして安全を確保、下写真の様にホイールを外して作業開始です。

blogDSCN8753.jpg



 まずは、ボールジョイントのダストカバーを外す為、ボールスタットのナットをゆるめ、
(テーパー部が外れた時の跳ね返り等を考え、ナットは外さずネジを数山のかけておく)
スピンドルに喰い付いているボールスタットのテーパー部を下左写真の「クサビ形ボールジョイントリムーバー」を使い外しました。
blogDSCN8708.jpg blogクサビDSCN8709.jpg


 外したダストカバーは下矢印部分が破れていました。
尚、樹脂部分は硬化が進んでいる様ですが、まだ柔軟性は残っていました。
blogDSCN8798.jpg


 で、ボールジョイントは古くなったグリース(左写真矢印のグレーのグリース)を清掃し、下右の様に新しいグリースを付けて、
blogDSCN8728.jpg blogDSCN8734.jpg


 在庫のダストカバーにもグリースを付けて、ボールジョイントに組み付け様としましたが、やはり経年劣化しており、ちぎれてしまいました。 残念!!!
blogDSCN8722.jpg



 と言う事で作業を中断し、東京の ジャガ― レストアラーズ クラブに電話をし、ダストカバー2個を注文。 翌日午前中に到着しました。
 ジャガーレストアラーズクラブの問合せページ
   http://www.jag.co.jp/jrc/contact_mail.html



 で、新たに入手したダストカバーにグリースを入れ、ボールジョイントに取付けました。
尚、ダストカバーの固定には本来はスナップリングですが、より確実にダストカバーを固定する為にステンレスワイヤーで締め付けました。
(スナップリングではロアーボージョイントのダストカバーが外れた事があった。)

blogDSCN8736.jpg blogDSCN8814.jpg

 ナックルスピンドルへの組み付けに当たっては、ボールジョイントをナックルスピンドルのテーパー穴に挿入し、まずはナイロックナットのナイロンを外したナットで仮締めし、ボールジョイントをナックルスピンドルのテーパーに喰い付かせておきます。
 (直接正規のナイロックナットを締めるとナイロンの回転抵抗でボールジョイントのスタットが空回りし締め付ける事が出来なくなり、最悪締める事も外す事も出来なくなる。)
 次に仮締めナットを外しテーパーが喰い付いている事を確認して、正規のナイロックナットで締め付ける様にします。

blogDSCN8742.jpg blogDSCN8748.jpg



 で、左右共に無事ダストカバーを交換出来ました。

左アッパーボールジョイント部分
左blogDSCN8743.jpg

右アッパーボールジョイント部分右blogDSCN8770.jpg


 と言う事で、ボールジョイントテーパー部分の過度な喰い付きもなく(がっちり喰い付きすぎると全く外れなくなり最悪切断する事になる)無事作業は終了しました。

 尚、ロアーボールジョインのダストカバーは2014年に交換した物であり、多分数年以内には交換と言う事になるかも。 ロアーはロアーリンクにトーションバー スプリングが組み付いている為、スプリングを外さないとスプリングに弾かれたりと危険な為、今回の数倍以上神経を使い作業も大変になります。
 2014年のロアーボールジョイントダストカバー交換の記事
   https://hisashi1946.blog.so-net.ne.jp/2014-05-06


 今回在庫にしていたダストカバーが経年劣化の為に使用できませんでしたが、ジャガーは50年以上たった車でも電話一本で部品を購入出来ました!!!

経年劣化しそうな部品は買い置きする必要は無い様です。


nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

nice! 9

コメント 2

jinn

3枚目の画像が正しく表示されないのは、こちらに原因があるのでしょうか?
by jinn (2019-09-23 02:28) 

kotobuki1946

jinnさん
私のPCではちゃんと表示されています。 最近私のブログが大きくなったせいか作動が遅かったりしますので、もう一度表示してみてはどうでしょうか。
by kotobuki1946 (2019-09-23 08:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。