SSブログ

ジャガー Eタイプ, マフラーの塗装 [Eタイプ エンジン関係修理]

 
 E タイプはレストアが終わり、車検を取ってちょうど2年。

 レストアを行うに当って、”オール ステンレス” と言うマフラーを購入しましたが、実際にはフランジ部等は普通の鉄でした。 一番前のチューブは熱による変色と錆が始まっていました。

 で、秋からのドライブ等に備え、幾つかの点検修正を行っておりますが、その一つにエギゾーストマフラーの耐熱塗装を計画しておりました。


blogDSCN1903.jpg
blogDSCN1904.jpg


 近くの2軒のホームセンターから耐熱 ”600℃” と言う物を2種類購入してみました。
微妙に表現が違います。
 Holtsは 「耐熱温度 600℃」, ソフト99の方は 「硬化後の耐熱温度600℃」 とありました。

また、塗装した感じも全く違っていました。
Holts ; 塗装後の雰囲気はパウダー状の様な艶消しで、常温乾燥では乾いたと言って
      もかなりのべとつき感があり、結構扱いにくい。
      (一般的に耐熱塗料は熱が加わらないと本当の乾燥,硬化はしない。)
ソフト99 ; 塗装し常温乾燥した後は、ほとんど一般の塗料と同じ様な感じに乾燥し、べとつき感も
       無く、半艶塗装と言った所でした。 

blogDSCN1974.jpg

 マフラー(太鼓)のパイプへ挿入等厄介な車への組付けの事も考えて、ほぼ普通の塗装の様に乾燥するソフト99の方をマフラーチューブに、Holtsの方はフランジ部に使ってみました。

blogDSCN1946.jpg
(我が家には塗装ブースも整備場もありません。 庭に新聞を敷いての作業です。)



 で、車に組付けた結果です。

blogDSCN1959.jpg

bblogDSCN1963.jpg


9月27日追記

 9月26日にエンジンを始動した所、
 間もなく、エンジンルームからポヤポヤと煙。
 あわてて、キーをオフにして点検。   原因が分らず???

 再始動。 エギゾースト付近からモーモーと煙
 エンジンをかけたまま点検。
 先日耐熱塗装をしたエギゾースパイプからで、 煙? それとも塗料の溶剤の蒸発ガス?

 10分弱で煙は収まり、少ししてエンジンをとめ、冷めるのを待ってエギゾーストを触ってみると
 溶剤の気化したガスの様で、耐熱塗料が 「焼きつけ塗装」 になった様です。



 ジャガー E タイプのエンジンルームは高温になり、ましてやマフラーは非常に高温になります。
特にエギゾーストマニホールドに近い所は 「耐熱600℃」 で足りるのかはなはだ疑問です。

と言う事はHoltsが良いのかソフト99の方がいいのかもきちんと評価できるかも。

 何度か走って、渋滞にはまり、エンジンがオーバーヒート気味になり、ひやひや運転をしながら、今年暮れぐらいには結果が出るでしょう。




にほんブログ村 車ブログ 名車・クラシックカーへ
何時も応援有難うございます。 ここをクリックし、引き続き応援をお願いします。 

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへ
E タイプはレストア完了。 しかしまだまだ改良をしますので、ここをクリックし、引き続き応援をお願いします。

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 10

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。