SSブログ

サクラ オートヒストリー フォーラムの参加車  ビュイック と グロリア [  カーショー 神奈川以外]

 5月11日に行われたサクラ オートヒストリー フォーラムの参加車の中に気になる車が何台かありました。


 その中で私の目をひいた1台は下写真の ビュイック エレクトラ 225 1959年型

 ビュイック エレクトラの名前では1959年から1990年頃迄作られていた。 中でも今回展示されておられた225型,1959年型は当時の最高級モデルで、ともかくでかい車。 全長が 225インチ(実寸5.725m)だった事から225型となった。  ちなみに私の Eタイプは4.45mしかない。

 で、この車のテールフィン、でかくて迫力満点!!!

 子供の頃、近くの米軍基地で良く見かけた 「すっごくでっかくてカッコいい車」 と記憶している。
このテールフィンは当時のシボレー等GM車が際立って大きく、アメリカの消費者団体の追及に合い(多分フィンの張り出しが危険と言う事か?)2・3年で姿を消してしまった貴重なデザインだ。

多分オーナーさんもこの大きなフィンが一番気に入っているのでは。

blogDSCN1141.jpg

blogDSCN1143.jpg



 気になったもう一台はニッサン グロリア 1970年型
 
 今回参加されておられた グロリアは1967年~1971年の間に作られた3世代目のグロリアです。
この3世代目は、プリンス自動車と日産自動車が合併する前からプリンスが開発を進めてきた車で、プリンス自動車最後の独自開発車といえる。
 縦目(ヘッドライトが縦に2つ)は同時期に作られた日本初のリムジン 「日産・プリンスロイヤル(ほぼ皇室専用車)」 とも共通するデザインである。

グロリアのフロントビュー
bblogDSCN1139_.jpg
 
日産・プリンスロイヤル
(写真はウィキペディアから http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AB

blog800px-NISSAN_PRINCE_ROYAL1_Nov_2009[1].jpg

グロリアのリアビュー

bblogDSCN1138.jpg



 下写真は以前青梅市のクラシックカーショーに参加した時の物で 2世代目グロリア(手前)と3世代目グロリア(奥)です。
 
 2世代目グロリアのフロントビューやリアービュー,モールの取付け等最初のビュイックと共通するイメージのデザインだった。
 又、グロリア 3世代目の縦目は、アメリカでフォード フェアレーンやポンティアック等に採用される等 1966・1967年頃アメリカでも流行っていた。

blogPB200092.jpg



にほんブログ村 車ブログ 名車・クラシックカーへ
  何時も応援有難うございます。 おかげ様で累計閲覧数が200万件を超えました。 本当に有難うございます。 300万件を目指し頑張りますので、引き続き応援をお願いします。 

nice!(8)  コメント(4) 

nice! 8

コメント 4

銀狼

縦目グロリアは幼少の頃から憧れておりました。。。^^
by 銀狼 (2013-05-18 01:29) 

駅員3

雨に濡れた車さんたちがちょっと寒そう(^^;
by 駅員3 (2013-05-19 11:22) 

show497

この間の佐倉の展示会でお会いした堀本です。赤いE-typeです。
kotobukiさんの徹底したレストアには大変感銘を受けました。
最近でこそ自分で車の修理をするようになりましたが、35年前の購入当時は自分で直すような能力も気力もなく、修理の専門家にばかり頼っていました。

今後はkotobukiさんに見習って、何でも自分でやるようにしなければと言い聞かせています。

また、どこかでお会いできるのを楽しみにしています。


by show497 (2013-06-13 11:52) 

kotobuki1946

show497さん
 その節はお世話になりました。 雨の中ではありましたが楽しい1日と惣五郎堂見学も勉強になりました。
私のレストアはまさに米語で言う 「Pass time 」、 趣味と時間つぶしで行っている物で、見習って頂く程の事ではありません。 
 松戸のクラシックカーショーが10月にあるので参加しようと思っています。 


by kotobuki1946 (2013-06-14 10:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。