SSブログ

復活し始めた家庭菜園, ジャガイモの収穫 [庭と家庭菜園]

 
 3月8日以来、久しぶりの家庭菜園です。

 昨年は顎下癌の手術とその後の治療で、家庭菜園は下写真の様に藪の様な状態で、ほとんど収穫できませんでした。

2009年6月14日                  2009年7月12日
P6140002.JPGP7120089.JPG



 今年はリベンジと思い、2月末から草を取り、深めに耕し、しっかりと堆肥を入れてジャガイモや里芋などを植え、育てて来ました。

その結果、5月13日には下写真の様にジャガイモは順調に育ち、絹さやはしっかり収穫しました。

P5130445.JPGP5130444.JPG



 昨日、6月22日にはジャガイモの収穫を行いました。
まだ、回りの畑ではほとんど収穫していませんが、我が家は早めの収穫です。
昨年、入院や退院後の療養もあり、一部をかなり早めに収穫した所美味しかったので、今年も早めに収穫しようと思ったしだい。

 ジャガイモは多分、アメリカから帰国した2004年以降では1・2を争う収穫量です。
 今年初めて植えた紫色のジャガイモは、茎から芋までの根が白く、早すぎる収穫の様ですが、写真の様に大きなイモが付いていました。

この紫のジャガイモ、我が家ではどんな料理に代わるんだろう???!!!

P6220459.JPGP6220456.JPG
 

 ジャガイモはまだ15株ほど残っており、里芋もなんとか順調。
ナスは回りの畑に比べ3週間程遅く先月後半に植えたにもかかわらず、写真の様に大きくなり回りの畑に追いつきそうです。

 で、初めの写真でも分る様に ”畑復活” にはこれから一ヶ月が勝負。
昨年は、6月中旬に比べ7月中旬には全く別の畑かと思う程に草ぼうぼうになりました。
 で、今年は、昨年たっぷりまいた草の種が、今年の肥料を養分に元気よく芽吹いており、週1・2回のペースで草取りを行い何とか体裁を整えております。

P6220461.JPG
P6220463.JPG


 梅雨が明ける迄は毎朝天気予報を見て、Eタイプのレストアが良いのか、草取りが良いのか判断しなけらばならない状況が続きそうです。

 東海道五十三次? 梅雨明け迄は無理かも。


にほんブログ村 車ブログ 名車・クラシックカーへ
 
何時も応援有難うございます。
雨にも負けず、風にも負けず、レストアと畑に精を出しています。
クリックして応援をお願いします。

nice!(18)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 18

コメント 6

standardgogo

ムラサキ芋同様やはり中も紫色なんですか?
ビンテージジャガーも大好きですが、シンプルなじゃがいもコロッケが大好きなんです。
by standardgogo (2010-06-23 09:55) 

銀狼

先日、初めて紫色のジャガ芋を食べました。
単純に蒸して食べたのですが、ホクホク感が強くて美味でしたよ^^
by 銀狼 (2010-06-23 15:37) 

駅員3

手塩にかけた作物が立派に育つと嬉しいものですね[ぴかぴか(新しい)]
収穫祭をする気持ちがよくわかります[わーい(嬉しい顔)][ひらめき]
by 駅員3 (2010-06-24 06:39) 

くっさん。

一度、荒れてしまった畑を、復活さすのは大変だったでしょうね。
お疲れ様でした。
レストアに、畑に、東海道にと、遊ぶことがいっぱいありますね(^^)
by くっさん。 (2010-06-24 07:51) 

emu310

ジャガイモ、立派に収穫できましたね。
里芋も、凄いですね。
草刈、見ただけでぞっとします。
大変でしたね。

我家の絹さやはおしまいになり、片付けました。
きゅうり、ピーマンがそろそろ収穫できるようです。
家内が庭の隅っこでひと畝づつ作ってます。
私は穴掘りと、ときどき収穫のお手伝い、食べることだけ一丁前です。
by emu310 (2010-06-26 06:05) 

kotobuki1946

standardgogoさん
紫のジャガイモ、中は真っ白でした。

銀狼さん
中も紫でした? 私は中も紫を期待したのですが、残念でした。
今回の紫のイモはベークドポテトにむいている様に思います。

駅員3さん
我が家は収穫祭こそしませんが、初物は必ず隣近所におすそ分けする事にしています。

くっさん
そうなんです。 趣味を増やしすぎて何時も何かに追われています。
会社にいた時も仕事を持ちすぎる傾向にありました。 性格は変わりませんね。

emu310さん
私も現役の時は畑になど行きませんでしたが、リタイアした後は重要な趣味になりました。 ピーマンの苗買い忘れて植える事が出来ませんでした。

by kotobuki1946 (2010-06-26 06:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。