SSブログ

ジャガー E タイプ, 左ドアートリムの製作 [ E-Type 内装]

 
 日増しに冷え込みが増してきて、風邪やインフルエンザに気を付けながらレストアに励んではいますが、進行速度は遅く、何時終わるんだろうかとブルーな気分になる事しばしばなんですが、

 今回は左ドアーの内装 ドアートリムの製作です。 


 ドアートリムはアッパーとロアーの2つの部品から構成されており、まずはアッパートリムです。

 本体はカチオン塗装済で、1度ドアーに付けて取付け確認をしたうえで、ウレタンシートを貼ります。

PA080155.JPG

 ウレタンの上に皮を貼り、車に仮付けしてみました。 下の青いロアートリムは従来の物で、新たに作るロアートリムのめあすにする為、完成したアッパートリムとセットで付けてみました。

blogPA080157.jpg


続いて、ロアー側のトリムの製作です。

 本体の材料は、今回も複合板 (樹脂をアルミでサドイッチした材料) で、付けては削り、付けては曲げを繰り返し、形状を決め、クリップ位置やウインドーのハンドル、モールの位置等も決めました。
  
blogPA110138.jpg

 で、形状や穴位置が決まった所で、古いユルユルになったクリップを使ってドアーへの取付けクリップの位置を決め、テープで動かない様に固定しておきます。 何と20個ものクリップでした。

 取付けクリップの位置か決った所で、新しいクリップに交換し、ウレタンシートを貼り、皮を貼ります。
 接着剤はセメダイン575ARで、日産の販売店から購入。 日産の部品番号は KA461-18070。
このセメダイン接着力は強力で、乾くのもほどほど遅くゆっくり作業が出来非常に使いやすいんです。

PA170141.JPG


続いて、皮にドアーハンドル等の取付け穴をあけ、モールの取付けをします。

 上の写真の様に従来品は上部のドアーモールが欠品しており、正規は何処に付けるのか分らず、雑誌やネットでモールの位置を確認、悩んだ末にやっと位置決めをしました。
多分、正規に近い位置とは思います。 ”ちょっと低いかな”  の不安も。

モールの裏の溝にクリップをはめ   予め開けたドアートリムの穴にクリップの爪をを刺込み、PA170147.JPGPA170150.JPG

トリムの裏でカシメます。 クランプはモールがウレタンで浮いた状態でのカシメを防ぐためです。
PA170151.JPG



 と言う事で、完成しました。 

blogPA170157.jpg



にほんブログ村 車ブログ 名車・クラシックカーへ
にほんブログ村


nice!(18)  コメント(10) 
共通テーマ:自動車

nice! 18

コメント 10

駅員3

素晴らしい出来栄えですね。
まるで新品の部品を取り寄せたようです!
一つ一つ丁寧にこだわりを持って取り組んでらっしゃる様子に脱帽です(^^)/
by 駅員3 (2009-10-27 08:05) 

BPノスタルジックカーショー

こんにちは。

いよいよ内装の大事なところにきましたね。
これだけできると内装やさん顔負けですね!!
by BPノスタルジックカーショー (2009-10-27 15:24) 

pace

1つ1つこつこつとやらなければ完成しない
自動車はイヤになるほどの工程で出来ているのですね
by pace (2009-10-27 15:39) 

mitu

こんにちは。
素晴らしい出来栄えですね。
仕上がりがプロの品質ですね。
by mitu (2009-10-27 16:10) 

OILMAN

こんにちは。
美しい仕上がりですね。
私も見習いたいです。
by OILMAN (2009-10-27 21:27) 

kskouzik

凄く根気のいる作業ですね、焦らずのんびりと
楽しんで下さい、いつも楽しみにしてます
by kskouzik (2009-10-28 05:19) 

雅

あせらずゆっくりやってください。
というか、こういうのって作ってる時の方が楽しくないですかね?
by (2009-10-28 22:01) 

くっさん。

プリウスの内装を張り替えているところで、前回は天井の張替。
ちょうど今週はダッシュボードの張替に出しているところです。
内装のことは、kotobuki1946 さんのブログで詳しくなっているので、
見ているても工程がわかるから楽しいです。
内装屋さんでは、天井を貼る時に接着剤はコンプレッサーを使ってスプレーで吹いていましたよ。
by くっさん。 (2009-10-29 14:21) 

emu310

いよいよドアですね。
丁寧なお仕事、素晴らしいです。
ウィンドガラスはもう開け閉めできるんでしょうか。
だとすれば、じきにドアは完成ですね。
by emu310 (2009-10-30 05:58) 

kotobuki1946

駅員3さん
有難うございます。 始めるとだんだん これでもかこれでもか になってしまって手を抜けない。

BPノスタルジックカーショーさん
本当に大事な部分の組み立てになりましたが、トラブルがあり今はやっつけ仕事の様な気分です。 次回それを書きますので是非見てください。

paceさん
本当に自動車の工程は長い。 工程を一つひとつ追っていくと長くなりすぎその内、腰が曲がってしまうのでは と心配です。

mituさん
有難うございます。 時間はありますのでコツコツとやります。

OILMANさん
有難うございます。 OILMANさんのレースも工夫が多く負けない様にと思っているんですよ。

kskouzikさん
ほんとに根気が必要です。 ただただコツコツ だけです。

雅さん
いっぱいの部品がありますのであせってもしょうがない と思っています。
私は、部品一つひとつ作って、上手く出来、キチンと付いたときが ”ヤッター” と楽しいです。 多分乗るより達成かあり!

くっさん
内装の取付けで、一番難しいのは天井の貼り付けです。
で、私には上手くいかない事が分っているので車が動くようになってからプロにお願いしようと思ってます。
樹脂で完成した内装に皮を貼るには部品と部品の合わせ目が、皮の厚みで上手くフィットせず、大変でしょうね。 前回のコンパートメントも厚みが増える事を考慮したつもりでも色々不具合が出ました。
是非、プロの作業方法を見て勉強したいなァ~。

emu310さん
ウインドーの記事は次回書きます。 ハプニングあり次回をお楽しみに。
是非見てください。
 

by kotobuki1946 (2009-10-30 07:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。