SSブログ

ジャガー Eタイプ,ラッゲージルームへのコンパートメント組み付け [ E-Type 内装]

 
 めっきり冷え込んできました。 首の皮膚の色はだいぶ肌色になりましたが、我が家の内務大臣は ”もう少し” との事で、今もって早朝と夕方の作業で、早朝はジャケットを羽織ってのレストアです。



 で本題、前回迄にメンテナンスをして来たたコンパートメント(仕切り板)をやっと組付けました。

 下写真が組付けを完了した写真で、コンパートメントを立てた状態です。
セッテングでは相当の時間をかけ、ボディとの隙を調整しましたが、隙の不揃いは直らず、ビスの変更やグラスファイバーを使ってコンパートメント本体の肉盛り等々をして、やっとここまで来ました。

PA060156のコピー.jpg


 今回の最大の問題はボディとの隙が右と左で大きく違った事です。

 で、フロアーにヒンジを締付けるビスを ”皿ネジ” から一般的な ”なべネジ” に変えてヒンジ取付けの自由度を増し、押したり引いたり、シムを作って追加したり と色々やり、3個のヒンジが付き、スムースに動く様になり、下写真の様に隙の左右差を1.5mm程度に抑える事が出来ました。
これ以上右によせるとホイールハウスのストッパーの受けに干渉するのでこれが限界の様です。

 こんな所にレストア前にヒンジが2個破損していた原因があったのだろうか?

 コンパートメントを倒した状態
右側                               左側
blogPA110147.jpgblogPA110148.jpg



 次の問題は左側のホイールハウスとの隙の不揃いで、コンパートメントを立てた時に、上の方は4mm程度隙があり、下は隙 0 でした。

 これは、コンパートメント本体をグラスファイバーで肉盛りし、修正。
 皮による厚み増加を考えて、コンパートメントを2mm弱削る前に取付け確認し、実態に合わせ削れば ”まァー言いや” の領域だったかも。
 
右側                          左側 肉盛り修正前
blogPA060160.jpg blogPA060163.jpg

左のみグラスファイバーで肉盛り修正
PA100164.JPGblogPA110146.jpg



 更には小物入れのマットが当たり、コンパートメントが完全に倒れません。

 原因はフロアーに5mmもの防音防振材を貼り、更にマットもオリジナルより厚くした為です。
で、防音防振材を一部剥がし、低下した防音防振効果を補う為フロアーのつなぎ部分の皮を幅広の物に張り替えました。

PA030144.JPG

防音防振材を剥がし幅広の皮に張り替え。        防音防振シートを剥がした所
blogPA110144.jpgPA060150.JPG



 今回の最大の焦点はヒンジでしたが、左下写真が正規で、右下は約4年前に購入した物です。
 4年前の購入時、正規のヒンジは打切られたと思い込み、国内で製作しようとヒンジ屋を探し、東京のレストアをしている方に相談した所 あっさり ”年式違いです” 正規のヒンジは購入できるとの事。 再発注し入手。

 今回の ”てこずり” は4年前に始まっていた様です。 しかも、私のカタログの読み違いで!
 相変らすドジだねェ~。

正規品                            1963年頃迄生産車用でした。
compP1010009.jpgP1010020.JPG



 最後に今回組み付けが完了したコンパートメントの倒した状態の写真です。

blogPA060154.jpg



にほんブログ村 車ブログ 名車・クラシックカーへ
ブログランキング、ご支援有難うございます。 引き続き応援をお願いします。


nice!(24)  コメント(9) 
共通テーマ:自動車

nice! 24

コメント 9

ガンバルおやじ

なかなか上手くいかないものですね。
お体優先で、勧めてくださいね。
by ガンバルおやじ (2009-10-12 05:36) 

emu310

ほんとにてこずりましたね。
最後にぴったりおさまった様子、結果は素晴らしいです。
手直しも本職顔負けのいい仕事されましたね。
倒したり、起こしたり、充分満足できましたか。
by emu310 (2009-10-12 21:10) 

駅員3

お疲れ様です、もうこのレベルは職人技を越えていますね!
素晴らしい仕上がりだと思います。
あせらず、ゆっくり着実に取り組まれるのがいいですね(^^)/
by 駅員3 (2009-10-12 21:55) 

yuwamama

お疲れさまです。
お風邪等召されませんよう、お気を付け下さいね☆
by yuwamama (2009-10-13 18:37) 

kazu

いや~一度組んだ物を又剥がして作り直す
のは面倒臭いですね~
そんな時私はイライラして叫びたくなりますwww
by kazu (2009-10-13 19:03) 

kotobuki1946

ガンバルおやじさん
今回は本当に上手くいきませんでした。

emu310さん
いや、少し隙の差があるのと、ビスが正規でない事、何と言ってもコンパートメント本体のみが完成した時、新しいヒンジで取付け確認をすべきでした と反省しきりです。

駅員3さん
あせらず、ゆっくりではありますが、それが耐えられるのは言い換えればのんびり屋なのかも。
でも、もう仕事で多くの給料をもらおうという欲がないので、これでいいかも。

yuwamamaさん
ほんと、急に寒くなりましたから気を付けています。

kazuさん
ほんと、がっかりしましたが、反面、初めてのグラスファイバーの作業が出来るのが楽しかったですよ。
by kotobuki1946 (2009-10-14 05:11) 

pace

流石です!!!
多分当時の英国よりも数段チリは合ってますよね
by pace (2009-10-14 12:40) 

awakuran

Nice!ありがとうございます。
Go-Rayさんの記事から寄らせて頂きました。
丁寧な作業は勉強になります(^-^)

by awakuran (2009-10-14 18:05) 

kotobuki1946

paceさん
やっとの思いで取り付きました。

awakuranさん
Go-Rayさんは甥です。 今後ともよろしくお願いします。
リタイヤしているので、時間はありますのでゆっくりとやっています。
by kotobuki1946 (2009-10-15 05:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。