SSブログ

ひとり言 「こんなんでいいの 政治屋さん お役人さん!」 [日記]

 生活格差が拡大している。 「1億総中流社会」は死語になり、久しく聞いてない。
先日は「浮かれる若者の街?」「おたくの街?」「目立ちたがり屋の街?」・・・・秋葉原で事件が起きた。

 テレビでは、エコだエコだと盛んに宣伝している。 トヨタに至っては「使える物を捨て新しい物を使う事がエコだ」 と言わんばかりに。 殺人者の肩を持つわけではないが人もまだ使えるが、新しい方がいいのかもしれない。


 何となく、じれったく、かといって自分に何が出来るでもなく、はがゆい社会情勢になっている。

 
 私が思うに、
多くの会社経営者や経営を監視すべき株主たちは、無意識の内に「バブル時代の浮かれた豊かさをいまだ追い求めている」のかも。 収益第一主義でバブル時代以上の収益や収入を求めている様だ。

 堅実に働き収入を得る事を忘れ、勢いあまって、食料品の偽装やマネーゲームを展開し、果ては吉兆の様に他人の食い残しを食べさせて儲けようとする。

 経営者は支出を抑える為に、賃金を安く抑えたアルバイト・パート・派遣社員・契約社員を無節操に拡大している。
アメリカ流のつもりだろうが、実際のアメリカは違う。
 (アメリカの会社は、生産の増減や規模拡大・縮小等の変化を見据え、常に臨時雇用者が目標値を超えない様に真剣に管理している。)

 どこかの国では役人が、今や100兆円もの借金になりそうなのに、タクシーの中でまで宴会をしているらしい。 中にはたかだか1000円や2000円のリターンを要求する役人までいると言う。
 あほかいな!!!

 こんな国 こんな政治屋 こんな役人 になってしまうのもうなずける。 大分では「袖の下先生」が多くいる様で、その方面の教育はしっかりしてくれているのでしょう。 第二、第三の大分もあるでしょうね?



 自民党さんこれでいいの? 福田さんこれでいいの?
 人の懐にまで手を突っ込んでむしり取るの!!!

 小沢さん 農家の所得保障 ってばらまきの最たるものではないのですか!
 
 頑張っている人が 頑張った分だけ 得(徳)をする様にして欲しいもんだ!!!

 
 今は、そうゆう社会システムを真剣に考え、作り上げる時期。 それは大変きめ細かな活動で、大変面倒なことだと思うがそうしなければ 経済大国も沈没です。 もともと政治・外交の極貧国なんですから。

 

 生涯出生率1.3人になっている。
 出生率が1.3   と言う事は1憶2千万人の人口が、将来8千万人になるわけです。

 バブル経済が10年以上続き、はじけて約15年。 バブルの夢はもうない。
 将来の国内消費は人口から考え、今迄の65%になってしまうのだから。



nice!(13)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 13

コメント 8

ガンバルおやじ

おかしな世の中になってしまいましたよね。 (; ;)

by ガンバルおやじ (2008-07-12 05:49) 

mitu

おはようございます。
ここで一度膿をだして、袖の下主義を正して欲しいですね。
私は物を大事に使っていきたいです。
by mitu (2008-07-12 08:38) 

OILMAN

こんにちは。
私もまだ何十年と働いていく身ですが、将来が不安でなりません。
なんでも人のせいにするつもりはありませんが、努力しても頑張っても報われないような世の中は絶対におかしい、夢と希望が持てる世の中であってほしいと思います。
by OILMAN (2008-07-12 09:18) 

BPノスタルジックカーショー

こんにちは。

将来への不安は今や政治と教育ですね。
こんな人たちに任せておけません。
ではどうするか?
ホントに誰かいませんか!!
by BPノスタルジックカーショー (2008-07-12 13:24) 

いとお

以前は埋もれていた不正や理にかなわないことも
今は暴露される時代になってますよね。
ホント、襟をただし、正しい、本当のことをやっていかねば
生き延びれない時代になるんでしょうね。
by いとお (2008-07-12 22:37) 

thaler

同感です!
by thaler (2008-07-13 12:25) 

くっさん。

日本は恥の文化といわれ、他人に迷惑を掛けるなとか役に立つようにと教えられました。
でも、今は自由じゃなくて、ほったらかしの育て方になって、行儀も礼儀も教育もされずに育ってる人が多すぎます。
ほんとに信じられないような事をする人が増えてしまいましたね。

伝統のある企業は、人のため社会のためを理念にしているところが多いです。
by くっさん。 (2008-07-18 15:54) 

Go-Ray

モノを生んでお金を生む、コレが経済では…?
最近の新卒君たちは、自らの手でモノを生むよりも、
カタカナ並べて「企画」して、人任せでモノを売りたい子達が増えてるそうで。
一度工具を握って、組み立ててみれば分かりますよね。
真の「生む」って事は、本当に苦しいけど楽しいって事が…
by Go-Ray (2008-07-20 02:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。