SSブログ

エンジン レストア 20 (クランクとピストン組立て) [E-Typeのレストア エンジン]

 沖縄の友人が私のブログのコメントを見て、追加のレポートを送ってきましたが、ジャガーのレストアもやっとエンジンの組立てに入りましたので、今日は、沖縄を小休止して、エンジンの方をレポートします。

 今回は、シリンダーブロックにクランクシャフトとピストンを組付けました。

 下写真の様に完成しました。


リアーシールはフエルトタイプです。


 まず、一番前と一番後ろのベアリングのみを組付け、クランクの曲がりを確認、OKと判断。
 次いで、全てのベアリングを入れ、クランクシャフトを組付けた所、回転は非常にスムースでしたが、軸方向(スラスト方向,車の前後方向)の隙は大きく、標準のスラストベアリングから+0.10mmの物に変更し、更にスラストベアリングの背面をサンドペパーで削り、ジャガーの規格0.10~0.15mmに対し、ちょうど0.10mmにしました。 (この隙は車の使用で磨耗し、大きくなる方向の為、小さめがいい)

 鉄板の上にサンドペーパーを置きベアリングの背面磨き。 平面研磨機では0.5分の所、手作業では、磨いては測定し又磨きで、なんと0.10mmの隙にするのに4時間かかりました。 この効率では会社だったら首です。
左が、スラストベアリングとサンドペーパー。 右がスラストベアリングをキャップに組付けた所。

 次いで、以前お伝えしましたピストン外径の不具合の事もあり、ピストンリングの隙を確認。 案の定0.2mm程度と少なく、下写真の様にサンドペーパーで端末を削り、ジャガーの規格の下限値0.38mm(オイルリングは0.28mm)に合せました。 (この隙も磨耗で大きくなる為、初めは小さめがいい。)

(ピストンの不具合とは外形が0.14mm小さく、この寸法に合わせブロックのシリンダー径を加工。 これに伴いピストンリングの隙も加工が必要となった。 この寸法ですと、もう一度シリンダー加工しても標準のピストンが使用可能というメリットもあり。)

 最後に、ピストンとコンロッドの組立て品をシリンダーブロックに組付けて、最初の写真の様に完成しました。

今回使用したその他の道具
左が、ピストンリングをピストンにはめたり、外したりする ”ピストンリング リムーバー”で、右がピストンをシリンダーブロックに入れる時に、ピストンリングを縮めておく ”ピストンリング コンプレッサー”です。

 今回のエンジン組立ては右下写真の黒い部分の内部です。
ピストンはガソリンが燃焼室で爆発燃焼した力を受け、上下動します。 このピストンの動きをコネクチングロッドをかいしてクランクシャフトに伝え、クランクシャフトが回転力に変換します。
 従って、エンジンの力で自動車が走るのはここから始まることになります。


nice!(10)  コメント(10) 
共通テーマ:自動車

nice! 10

コメント 10

ガンバルおやじ

おはようございます。
ミクロン単位の調整、大変そうですね。
お庭で咲いているお花、赤白で綺麗ですね。
by ガンバルおやじ (2007-05-28 05:44) 

くっさん。

いよいよ組立てですか!
また、今までと違った楽しみが出てきますね。
”ピストンリング リムーバー”とか”ピストンリング コンプレッサー”は、初めて見ました。
勉強になります(^^)
by くっさん。 (2007-05-28 09:05) 

saclam

おはようございます!
   う~~む・・・・。
      す~ごく重たそうなブロックですね。
          
by saclam (2007-05-28 09:08) 

kotobuki1946

ガンバルおやじさん
 調整は本当に時間ばかりくって、ピストンリングは長くなるので書き
ませんでしたが、1.5日かかりました。
 庭の花は皐月です。 白い花のほうが”浮雲の月”と言う名前で、
この親木は7種類の花を咲かせましたが、アメリカに行っている間に
真っ先に枯れてしまいました。

くっさん
組立ては目に見えて積みあがって行くので楽しみです。
道具は書くのをやめようかと思ったのですが、書いてよかった。
ピストンリングコンプレッサーが無いとピストンをシリンダーに入れるのは
不可能に近いです。

saclamさん
本当に思いブロックです。 本当ならエンジンスタンドに付けて、上向き
か下向きで組むのですが、スタンドが使えずやむなく横向きにしました。
多分邪道と言う人もいるかと思います。
by kotobuki1946 (2007-05-28 22:01) 

 着々と進んでますね。このペースで行けば、梅雨が明ける頃には試運転!ですかね?でもその後、細部の仕上げに十分な時間を割くのではないかと予想していますよ。
 ちなみに、僕もガンバルおやじさん同様、エンジン向こうの皐月に反応してしまいました。なにしろ実家では見慣れた景色でしたから…
by (2007-05-28 23:04) 

シリンダーにピストン組み込みましたね~
いよいよ完成に近づいてきましたね!
バイクだとクランクケースとシリンダーは
別体なので組み方少し違いますね~
エンジンにクランクとコンロットとピストン
組み付けてからシリンダーを組むので
シリンダーの下からピストン入れます。
ですのでリングコンプレッサーは随分形が
違いますね~
by (2007-05-29 00:21) 

kotobuki1946

Go-Rayさん
梅雨頃にはエンジン本体は完成するでしょうが、インテーク関係等の
メンテもあるし、何より車には何も付いていませんので、エンジンを
回すのは来年です。 兄の皐月からすると、私の盆栽は8本しかないし、
木の状態も雲泥の差で、ママゴト遊びです。

kazuさん
バイク屋さんでアルバイトをしているので、私も時々エンジンをばらし
ますが、全く構造が違いますね。 バイクの様に作ったら車の
エンジンルームも小さくてすむのにと思います。 ただエンジンの
何処が壊れてもエンジンを降ろすはめになりますけど。 
by kotobuki1946 (2007-05-29 06:55) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

いよいよ、いいところに入りましたね!!
さすがにお詳しい。
この辺のことを知らない人が増えました。
by BPノスタルジックカーショー (2007-05-29 08:45) 

krause

きれいなエンジンですね。
by krause (2007-05-29 17:47) 

kotobuki1946

BPノスタルジックカーショーさん
こことバルブ回りがポイントだと考え時間がかかる事はしょうがないと
思ってやってます。 特に詳しくと言う訳ではないので、ジャガーの
マニュアルを読んで、疑問が出たらシルビアのマニュアルと比較したり
して何とかやっています。

krauseさん
 niceとコメント有難うございます。
 やっと組立てが始まったと言う所です。
今迄は油の固形化した汚れをただただ洗浄していました。
 krauseさんのブログも見させて頂きました。 私は下総の生まれです。
今後ともよろしくお願いします。
by kotobuki1946 (2007-05-29 21:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。