SSブログ

エンジンレストア (サンドブラスター 製作) [レストア共通事項・用具等]

 シリンダーヘッドも色々問題がありますが、 さしあたって、40数年間の汚れと錆(腐食)落しです。
 シリンダーヘッドは約20Kgと重く、長さが70Cm強と大きい為、既存のサンドブラスターでは対応できず、臨時のサンドブラスターを製作しました。
 まず、重量に対応し、上下と回転が出来る様にエンジンスリンガーを使用し、既存のブラスターの部品を活用、しかも臨時の為、可能な限り安価にと考えました。

 ベースとなるブラスターのボックスです。 大きさは内寸で幅54Cm,奥行き60Cm,高さ90Cmです。

完成した状態
ボックス内側にポリ袋を貼り、ポリ袋の上と下の封を切りました。
スリンガーで上から部品が入れられ、作業中は上部をひもで封をする。 部品の上下動・回転が可能。 
又、下からはブラストした砂を抜く。 作業中はひもで封をする。
ブラストボックスのグローブ(黒い丸い穴)は既存のグローブを流用

後ろから見た所
ボックスの上側に排気のエアークリーナー(エアーが抜けて、埃が外に出ない様にバイク用の廃物エアークリーナーを使用) 下側のポリバケツにブラストの砂を入れ、ブラスターノズルに砂を供給する。

ブラスターノズル
コンプレッサーからのエアーホース(橙)とポリバケツからの砂供給ホース(水色)を接続するのみ

 シリンダーヘッドにロッカーカバーを付け、他の燃焼室・給排気の穴等は全てマスキングし、サンドブラストした。 結果はほぼ予想通り、ブラストできました。

 シリンダーヘッドは約半分ブラストした所で、雷を伴う雨となり、完成は明日に持越しです。

 当臨時のサンドブラスターは今後ホイールハウスのスプラッシュガードやラジエーターグリルにも使う為、次回迄にはブラスター下部の砂回収を改良し、循環式を目指したい。
今回のブラスターは、砂がなくなったら下部のひもを解き砂回収しポリバケツに供給する為大変面倒です。


nice!(7)  コメント(7) 
共通テーマ:自動車

nice! 7

コメント 7

自作ブラスターボックス素晴らしいです~(*^-^*)
サンドブラストはどうしても欲しい道具ですが、
ボックスに入らないのは使えないなぁと思って
ましたが、大きさに合わせてこのように作れば
使える範囲が大幅に増えますね(^―^) 
by (2007-04-28 19:53) 

kotobuki1946

kazuさん
私も以前は”ボックスに入らないと困る”と思い大き目の物を買いました。
しかし使ってみて大きい高価な物は必要ない事がわかりました。
エアー供給とノズルとホースさえあればブラストできます。 後は安全の為に、ボックスやグローブが必要なだけです。 エアー抜きをちょっと工夫すれば、ポリ袋の中ででも出来ます。
by kotobuki1946 (2007-04-28 22:24) 

ガンバルおやじ

おはようございます。
車の再生は大変ですね。
せっかくのGW息抜きも必要なのでは?
by ガンバルおやじ (2007-04-29 06:32) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

これは・・・・
アイディアですね!!
○○オンの数十万円を購入することは無いですね。
by BPノスタルジックカーショー (2007-04-30 05:10) 

kotobuki1946

ガンバルおやじさん
そうですね、息抜きが必要かも。 と言う事で来週シルビアを洗車し、
河口湖に行きたいと思います。

BPノスタルジックカーショーさん
サンドブラストを購入し、使ってみて、原理を考えた結果こうなりました。
今回の作の特徴は簡単に分解し締まって置ける事です。 明日報告します。
by kotobuki1946 (2007-04-30 09:02) 

くっさん。

普通のよりもいいですね。
いろんな大きさに対応できるし、分解も出来るのでしょう。
kotobuki1946さんの工夫勝ちですね(^^)
by くっさん。 (2007-05-01 10:06) 

kotobuki1946

くっさん
分解し、車庫の屋根裏にしまってあります。
by kotobuki1946 (2007-05-06 07:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。