SSブログ

Eタイプのエンジンレストア 11(カムシャフトとバルブの分解) [E-Typeのレストア エンジン]

 久しぶりのジャガーです。 約20日ぶり。
 今回はシリンダーヘッドです。 と冷静に書き始めましたが、内心は穏やかではないのです。

 ヘッドからカムシャフトを外し、軸部とカムトップを確認。 非常に綺麗で走行距離も短い様で、最後のオーバーホールの時に交換したと思われます。

 軸部にはグラインダー目,カムトップには切削目が残っている。

メタルには相変わらず、ごみ噛み込みの跡あり。 メタルは購入手配済み。

インテーク側はフランジ部が破損しており新品を購入手配済み。---新品に近く残念です。

 続いて燃焼室のカーボン落し。 綺麗になった所で詳細確認。 内面は傷だらけ。 最も大きな傷は、バルブを外す時の傷(?)。---これが内心穏やかでない原因です。
 アメリカ人のかば!かば・・・・! ジャガーのマニュアルには ”木片を燃焼室に合せて削り、燃焼室にあてバルブを外す様に” と書いてある。 こんな悠長な事は出来ないが、傷は絶対に付けない様にすべき!!!
 シリンダーヘッドを気前良く買うわけにもいかず、又ヘッドには車製造時のシリアルナンバーがあり、ブロックを加工している所に肉盛りの相談をしよう。 最悪はこのまま組立て走ってみるか と言う所。ーーー悔しい。 はなはだ具合が悪ければその時又アルバイトをし交換しよう。

燃焼室のカーボンの状況

燃焼室のカーボン除去後 燃焼室外周に傷有り。

 続いてバルブの分解。 バルブガイドとバルブのガタはマーマーか。 バルブ関係部品には特に問題なさそうです。 後の為に寸法データーは取っておこう。 バルブの軸の磨耗やバルブの座面等から推定すると、これもそれほど走行していない様です。 尚、バルブスプリングのバネ常数は低く、マニュアルの数値を計算すると、日産のFJ20エンジンの85%の強さです。 いずれにしてもスプリングは新品を入れる。

タペットを外した所、 コッターが見える。

エギゾースト バルブ部品 バルブシールが無い構造です。

インテーク バルブ部品 バルブシールが無い構造です。


nice!(10)  コメント(22) 
共通テーマ:自動車

nice! 10

コメント 22

ガンバルおやじ

おはようございます。
リストアのことわからないのですが、分解途中で手が汚くなるのに撮影大変ですね。
by ガンバルおやじ (2007-03-13 05:33) 

kotobuki1946

 ガンバルおやじさん 今回は煙突掃除のような物です。 写真を撮る時は手を洗ってと、結構面倒です。
by kotobuki1946 (2007-03-13 07:04) 

 こんにちは。難しい・・・。 kotobuki1946さん、カッコ良過ぎ☆
by (2007-03-13 14:10) 

暇なフォトグラファー

かなり傷入っていますね・・・
by 暇なフォトグラファー (2007-03-13 15:32) 

第六点滴王

●ご自分の大事な車の一部だから、ホント「かば、かば、かばか」となりますね。これがレストアするのがアメリカ人で、またお客のものであったら、「まぁ、わからんめぇ」って感じでしょうね。日本人万歳です。頑張って下さい。
by 第六点滴王 (2007-03-13 18:02) 

yujim

ジャガーEタイプのフォルムきれいですネ!
現代の車には見られない優雅さがあります。
自分でレストアなんてすごい。
by yujim (2007-03-13 20:16) 

ジャガーEタイプ最高に格好良いですよね~
ご自分でレストアされるとは凄いです!
私もいずれは自分で車のレストアできるように
なりたいと思います。
by (2007-03-14 11:13) 

E-4.2

ご無沙汰してます。
松戸CCFでご一緒でしたE-type sr1-4.2です
なかなかご苦労されていますね!当方も車検のついでにブレーキマスター(2ケ)、クラッチッマスター+レリーズ、夫々のオイルタンクを新品に取替えております(特に具合が悪い訳ではないのですが、念の為、取外した部品は予備に)。フェスティバルの際伺いましたアドレスでは繫がらなかったのですが他の検索でたまたま見つけたので書き込みました。SRは売却されたのですか?
by E-4.2 (2007-03-14 17:58) 

くっさん。

アメリカ人って、車の扱いはどうなんでしょうか?
整備も適当に自分でやっちゃうのかな?
僕もDinoを探しているときに、アメリカで自分でレストアをしかけて断念した車っていうのがありましけど。
あと、順調にいくといいですね。
by くっさん。 (2007-03-14 21:31) 

kotobuki1946

 初めに コメントをくださった皆さん、遅れてすいませんでした。
 私の仕事と私用と我が女性軍団の1人(娘)が仕事を持帰り、パソコンを
占有するなどが重なり、インターネットを見る事が出来ませんでした。
お詫びします。
by kotobuki1946 (2007-03-16 06:00) 

kotobuki1946

 ミトキンソンさん レストアは決してかっこよくありません。
作業をしている姿はまさに ”こんな汚いおじさんに近寄りたくない”
の代表みたいな物です。 時々桜情報等も書きますのでこりずに
見守ってください。
by kotobuki1946 (2007-03-16 06:04) 

kotobuki1946

 暇なフォトグラファーさん 今シリンダーブロックを加工して下さっている
工場が肉盛り再加工可能なようで、近日持込相談します。
by kotobuki1946 (2007-03-16 06:07) 

kotobuki1946

 ジョムニーRさん 私がアメリカで雇った人達は、日本人感覚を感じるまでに1年かかりました。 感じない人はやめて行きます。
 多分”わからねーだろう” よりひどく ”あ傷ついちゃった” だけだと思います。
by kotobuki1946 (2007-03-16 06:14) 

kotobuki1946

 yujimさん 私もEタイプのカッコにほれて買いました。
ジャガーのマニュアルと部品をにらめっこしながら何とか
こなしています。
by kotobuki1946 (2007-03-16 06:17) 

kotobuki1946

 kazuさん 私はマニュアルと財布を見ながら少しずつ進めています。
レストアをするには、出来る限り正規のマニュアルを購入し、簡単な所から
入っていくのが良いかと思います。 意外と知っている様で、又思い込みでいじっている所があるので。
by kotobuki1946 (2007-03-16 06:34) 

kotobuki1946

 ブログ名 E4.2さん で良いんですか? ほんとにお久しぶりです。
松戸のクラシックカーショーではお世話になりました。 綺麗な純正の
Eタイプを見せて頂き有難うございます。
 予防修理も大変ですね。 私は予防どころか見ての通りです。
 ブログのアドレス間違っていたのですかね。 すいません。 けっこうEを書いているつもりですので、時々見てください 。
 SRL311は先週嫁入り先が決り、明日お迎えの籠が来ます。
Eタイプを本格的に始めたら、SRが疎かになって、又、近い内にEの
ボディの修理が終わり、帰って来ると修理場がなくなるので。
 ほんとにSRはアメリカ生活8年をびっしり乗せた車で惜しいのですが、
何時までも引きずられず、前に進みたいとも思っています。
 出来ればブログのアドレスを教えてください。
by kotobuki1946 (2007-03-16 06:59) 

kotobuki1946

 くっさん 多分中年以上位のアメリカ人はやっぱりアメ車的な扱いだ
と思います。 大きなエンジンで、大きなボディで、ボロボロボロー っと走る感じ。 多少のミスは ”大きなエンジンでカバー” ”油漏れは注ぎ足せば大丈夫” と言う所だと思います。 細かなメカで走りを確保する経験が少ないと思います。 多分ディーノのレストア途中と言うのもメカについていけず諦めたか資金だと思います。
by kotobuki1946 (2007-03-16 07:14) 

kotobuki1946

 niceをくださった皆さん 本当に有難うございます。 すいません最後になりまして。 今回は特に見るのが出来ませんでした。 これからも宜しくお願いします。
by kotobuki1946 (2007-03-16 07:19) 

E-4.2

申し訳ありませんがURLは持っておりません。
メルアドはジャガー&ダイムラーオーナーズクラブのメンバーリスト№269を参照して下さい(因みにアットを@に変えて)。
連絡を頂ければ幸いです。
近い内にお会い出来ることを楽しみにしております。(ジャガー談義でも致しましょうか)
by E-4.2 (2007-03-16 10:02) 

kotobuki1946

 E-4.2さん 有難うございます。
by kotobuki1946 (2007-03-16 13:11) 

CARRERA

古いエンジンなのにリフタータイプでインナーシムですか、参考になります。
by CARRERA (2007-03-17 13:26) 

kotobuki1946

 CARRERAさん このエンジン戦前の構想、戦時中の開発で、
1950年代には全盛期のエンジンですから、非常に先進的だったと
思います。
by kotobuki1946 (2007-03-18 00:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。