SSブログ

素晴しかった 東京 柴又の 「帝釈天の壁面彫刻」 [国内旅行 東京]

 
 先日、昔の寮仲間と新年会を兼ねて 東京 葛飾区 柴又の帝釈天に行ってきました。


 京浜急行と地下鉄そして京成電鉄の3路線が相互乗り入れしていますので意外と簡単に行く事が出来ました。

 で、京成電鉄の高砂駅 で金町行きの電車に乗り換え1つ目の駅が帝釈天のある 「柴又駅」 です。 電車には下写真の様に 「こちら葛飾区亀有公園前派出所」 のマンガが描かれていました。

blogDSCN2958.jpg

 柴又駅を出ると 「寅さん」の銅像があり、土産物屋さんのある通りを通って帝釈天参道を数百メートル歩くと帝釈天の山門です。

blogDSCN2965.jpg

 山門をくぐるとすぐに帝釈堂。

blogDSCN2966.jpg



 帝釈堂でお参りをした後、堂の渡り廊下を通って右手奥に行くと 「帝釈堂の壁面彫刻」や庭園を見学出来る様になっていました。 入場は有料で400円でした。

 この彫刻が素晴らしかった!!!
 大正末期から昭和初期に、東京や千葉の一流の彫刻師達が欅の一枚板から彫り出した物です。

 その説明は下写真
bblogDSCN2988.jpg


 で、どんな彫刻かと言うと、
ケヤキの一枚板に法華経の説話等が6段にわたって深く緻密に彫り込まれています。

blogDSCN2975.jpg


 一階の最上段の彫刻(黄緑の1)は「十二支の図」, その下 (2) は「天人図」, その下 (3) が「説話彫刻図」, その下 (4) が「千羽鶴図」です。

blogDSCN2970_edited-1.jpg

 そして、階下 (5) (一般に言う縁の下)には 「花鳥図」, 最下段 (6) には 「亀図」が彫り込まれていました。
blogDSCN2992_edited-1.jpg


 で主だった 「説話の図」は、
「慈雨等潤の図」 (中央)
blogDSCN2973.jpg
blogDSCN2974.jpg


千載給仕の図
blogDSCN2979.jpg
blogDSCN2980.jpg


多宝塔出現の図
blogDSCN2977.jpg
blogDSCN2978.jpg


又、竜の彫り物も素晴らしっ買った。

blogDSCN2987.jpg


 で、これ等の貴重なすばらしい彫刻は、下の様に帝釈堂をガラス張りにして守られています。

blogDSCN3042.jpg


 帝釈天に行かれましたら、是非壁面の彫刻を見られる事をお勧めします。


何時もつたないブログをお読み頂きありがとうございます。
下記はブログランキングのアイコンです。 是非クリックし応援をお願いします。 

名車・クラシックカーのランキングへ                               にほんブログ村 車ブログ 名車・クラシックカーへ

車のレストアのランキングへ                                   にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへ


nice!(23)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 23

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。