SSブログ

ジャガー E タイプの 最もおしゃれな部分 [E-Typeのレストア エンジン]

 先日、スタビライジング リンク ブッシュを組み込んだ事で、エンジンマウント完了。 と言う事で、エンジンの外装部品の取付けを再開しました。

 今回組付けたのは、昨年部品購入以来、早く組付けて見たいと ズーーーっと 思っていた部品です。

 下の写真を見て、何がそんなに期待を持たせていたかお分かりでしょうか?

blogP6221217.jpg






 そうなんです。 エギゾースト マニホールドです。

 しかも ホーロ―仕上げのエギゾースト マニホールド 。 

 真っ黒!!!  黒光り!!!  これが標準仕様です。 最高に凝ったおしゃれと思います。

 私は、外国の高級スポーツカーに関する知識は少ないのですが、ホーロ―仕上げのエギゾース トマニホールドはこの車以外知りませんし、もちろん国産の市販車では皆無でしょう。

 最近はホーロ―仕上げの製品をあまり見かけないのでちょっとふれると、
   食器・洗面器等に使われていた加工方法で、鉄板等の上に瀬戸物に使う上薬(釉薬)を
  塗り、瀬戸物と同じ様に焼いた物で、焼く事で鉄板の上の釉薬はガラス質のコーテングになります。
  ジャガーは鉄の鋳物の上にホーロー仕上げをしてあります。
   従って、肌触りや見た目は瀬戸物です。 しかし、内部は鉄の為茶碗やコップの様に割れる事は
  ありません。 ただし、あくまでも表面は瀬戸物ですので、強くぶつけたりしますと表面の瀬戸物の
  部分に亀裂が入り、そこから錆が発生し、使えなくなっていきます。

 自動車のエギゾーストは乗るたびにホーロー引きの内部から熱がかかる為、余り持ちは良くない様で、アメリカでも、日本国内でも新品の時の様に完全にホーローが残っている車を見たことがありません。

 下写真は車を分解する前の状態ですが、私の車も、ホーローはヘッドに近い部分しか残っていませんでした。

blogP8260298.jpg
P6251229.JPG


  旧品(左)には油が付いているため、黒ずんでいます。
P6011156.JPG




 
今回は庭の花を中止し、沖縄の友人からの花です。

沖縄では梅雨が明けるとお祝いに ”金の雨が降る (ゴールデンシャワー)” そうです

ゴールデンシャワー3080617.JPG

ゴールデンシャワー2080617.JPG

ゴールデンシャワー」 と言う名前の花です。 
 
nice!(18)  コメント(17) 
共通テーマ:自動車

nice! 18

コメント 17

pace

これ絶対今度見せて下さいね!!!!
by pace (2008-06-26 01:42) 

ガンバルおやじ

私は1枚目では何を付けたのかわかりませんでした~
それにしてもピッカピカですね!

by ガンバルおやじ (2008-06-26 05:27) 

Go-Ray

ホーローのエキマニ、初めて見ました!
カムカバーとの対照がいい感じです。
この輝きが長く続くといいですね!
by Go-Ray (2008-06-26 07:34) 

てん

かっこよすぎます。
うかつにレンチを落とせませんね(^_^;)
by てん (2008-06-26 11:31) 

gop

知りませんでした、これが標準なのですか。
振動であっという間に表面が割れる様にも思うのですが、
陶器が発達した英国らしい粋な仕事ですね。
探したらこんなホーローの食器がありました。
鉄の錆び止め効果があるんですね。
http://lifetime-g.com/?pid=7197963

ところでkotobuki1946さん、Blogリンクさせて頂いて宜しいでしょうか。

by gop (2008-06-26 13:10) 

saclam

し・・しらなかった・・・・・・汗!
    み・・・みてみたい・・・・・・。
        以上本心です。(笑!)
by saclam (2008-06-26 15:51) 

jinn

ウチもホーローの鍋で料理していますが、
エンジンルームにもホーローが使われていたなんて・・・
勉強になりました。
E-Typeが美しいのはボディーだけじゃなかったのですね。
by jinn (2008-06-26 19:21) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

新車はホーロー引きだったんですね!!
それは知りませんでした。
さびが出た感じんのものしか見てませんね。
by BPノスタルジックカーショー (2008-06-27 06:49) 

ベアトラック

知らないことだらけです。続きを楽しみにしています。
by ベアトラック (2008-06-27 07:44) 

kotobuki1946

paceさん
もちろんお見せします。 車検を取ったらバイク屋にも乗って行きますし。
その前でもいいし。

ガンバルおやじさん
奇麗でしょ。 多分、歴史上唯一のマニホールドかも。

Go-Rayさん
多分数回乗るとダメになり始めるのかも? ちょっと様子を見て、場合によっては普段は今まで付いていた物で、クラシックカーショー用にしようかとも思います。 

テンさん
そうなんです。 取り付ける迄、”ぶつけない” ”落とさない”様にと両手で持って歩きました。

gopさん
ジャガーはエンジンの色々な所をポリッシュしているので、多分、見てくれ向上の為の一つの挑戦だと思います。
リンクするのは問題ありません。

saclamさん
US12の触媒でてんてこ舞いの後、こんな素敵な事もありですね。
動くようになったらGo-Rayさんの所に行く途中と思いますので、寄れるかも。

jinnさん
E-Typeはエンジンも見せるエンジンです。 エンジンのアルミ部品のいたる所に磨きを入れてあるのが標準です。

BPノスタルジックカーショーさん
ホーロー引きはいいのですが、どうも長持ちしないので、皆さん知らない方が多いのだと思います。 オーナー自身も知らない方が結構いるようです。

ベアトラックさん
なかなか上手く書けなくて、読みにくいかもしれませんが、こりずにお願いします。





by kotobuki1946 (2008-06-27 19:59) 

silvercopen

沖縄は既に梅雨明けですね。
関西は毎日はっきりしない天気です。
梅雨があけるとこんな素敵な花が咲くんですね。

by silvercopen (2008-06-28 21:17) 

寡蓮

ホーローのエキマニ、仕上がりがとても美しいですね。
カムカバーのテカリ具合に負けてませんね。
ちょっぴり往年のアルファV6のインマニのメッキパイプ
を思い出してしまいました。
by 寡蓮 (2008-06-29 08:48) 

rikurie

ホーローのエキパイは当然、熱による膨張はないのですよね〜?
となるとマフラー位置などもきちんと出せるし、良いですね!
by rikurie (2008-06-29 21:24) 

kotobuki1946

silvercopenさん
沖縄はほんとに色々な花があって、しかもほとんどが明るい花で、いい様です。



by kotobuki1946 (2008-06-29 22:51) 

OILMAN

こんにちは。
隠れたところに気を使う英国紳士ですね。
初めて見ましたが、おしゃれなエンジンルームですね。
ボンネットを開けるのが毎回楽しくなりますね。
by OILMAN (2008-07-01 20:35) 

くっさん。

出遅れてスミマセン。
エキマニって、なぜか愛着がわく部分ですよね。
走り方の違いで、自分流の焼け方をするからでしょうか?
でも、このホーロー製は、焼けて色が変るってことはないのでしょうね。
新品の時が一番美しいのかな?
綺麗なエキマニを見て、にやけているkotobuki1946さんが目に浮かぶようです(^^)
by くっさん。 (2008-07-03 14:03) 

kotobuki1946

OILMANさん
Eタイプのエンジンルームは見せる為の物の様です。 エンジン上部のアルミ製部品はほとんどがポリッシュしてあるので、レストアも大変です。

くっさん
そうなんです。 ほーろーのエキマニが付いてからはときどき見て見たいと思うようになりました。
残念ですが、このエキマニの輝きはたぶん長持ちしないと思います。
by kotobuki1946 (2008-07-03 21:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。