SSブログ

茨城県の ”つくば道” を完全制覇 [ 旅行 関東(除く東京・神奈川)]

 11月25・26日に、例の社会人1年生の時、一部は入社試験の時からの友人6人で筑波山に行って来ました。
 全員横須賀市の寮で社会人をスタートしましたが、会社が発展するに従い、一人転勤、又1人転勤と全員が転勤を経験し、今では神奈川県内、東京都、茨城県と住まいが散らばってしまいましたので、つくばエックスプレスの終点 ”つくば駅” で待ち合わせをし、筑波山に向いました。

 今回のブログのセールスポイントはタイトルの様に ”筑波山頂” から ”つくば道入り口” 迄の全工程を下りでは有りますが、歩ききった事です。

 当日11月25日は ”つくばマラソン”があり、バスは大幅に遅れ、筑波山神社の大鳥居に着いたのは12時でした。 昼食を取り、筑波山への登山開始は午後1時となってしまいました。

 筑波山神社に展示されている菊を横目に、登山口に向います。 ここで私は重大決断をする事になりました。
悲しいかな親に貰った足のメンテナンスを疎かにした為、自足登山に自身が持てず、ペースメーカーを付けた友人と2人ケーブルカーで山頂駅迄。 他の4人はなんと60を過ぎているのに1時間半で上りきってきました。 他の4人は胸をはり、私はうつむき 内心 ”悔しい” 。

 ケーブルカーの山頂駅から女体山へは全員で。 女体山山頂はラッシュアワーでした。 山頂からの見晴らしは霞がかかっており完全とは行きませんでしたが、満足出来る見晴らしでした。

 下山は女体山から全員自足歩行で、大鳥居近くの宿迄下山。 登山開始が遅かった事もあり、途中で日が暮れ、懐中電灯での下山でした。
 翌日は特に計画が無かった為、つくば市北条迄歩く事にしました。 北条に到着して初めて、結果として ”つくば道” 完全下山となった事を知ったしだいです。
 
 下の写真がほぼ最下地点で、海抜30m程度のようです。 バックに見える山が筑波山で、右の山頂が女体山 海抜876mです。 従って840m位下った事になります。 ともかく歩きに歩きました。

 御酒好きの読者さんへのお土産はこれ。 つくば道の途中で立ち寄った酒造元です。
つくば市沼田の”稲葉酒造場” で、写真の様に小さな地酒やさんです。 写真左が自宅(?) 右が酒造場です。 試飲をしましたが、下戸の私が味の論評する事は避けます。

 稲葉酒造場のカタログ

ホームページは右記  http://www.minanogawa.jp/

 車好きの方へのお土産はこれ。
 筑波山神社の前の御土産屋さんにおいてあった三輪バイク。 お会いしたお店の方は車名も生産国も分りませんでしたが、国内には5台だけと言っていました。 三輪バイクで、三人乗りです。 知っている方がおられたらコメントください。

 と言う事で、約44年来の友達とのだべりにだべったハイキングでした。 楽しかった。


nice!(11)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

nice! 11

コメント 14

ガンバルおやじ

気のあった仲間との旅はすてきですね。
三輪バイクはお役に立てませんが、三人乗りとは凄いですね~
by ガンバルおやじ (2007-11-28 12:40) 

くっさん。

勉強でも仕事でも、同じ時期に同じく頑張ってきた友達って、
いつまでも深い絆で結ばれてるように思います。
気の合う仲間と楽しそうですね(^^)
三輪車は何でしょうか?
by くっさん。 (2007-11-28 12:43) 

pace

>内心 ”悔しい”・・・・
若さの秘訣かもしれません(笑)
この三輪車、アジア製なのでしょうけどどこのでしょう?
by pace (2007-11-28 13:53) 

皆さん、お疲れ様です!
高さも凄いけど、その距離たるや相当なものでは…
しかし仲間と一緒だと、エネルギーも相当アップしそうですね。
三輪車も3人乗りでパワーアップかしら?(笑)
by (2007-11-28 22:19) 

沖縄のK

私も栃木に勤務していた頃、何度か筑波山に行きましたが、いつも車で。皆さん健脚でうらやましい!!
歩くと意外なものを発見することがありますね。
by 沖縄のK (2007-11-29 09:43) 

第六点滴王

●筑波といえば、大学と、峠道くらいしか知らない私には、素敵な紹介記事でした。登山するお山があったのですね。
ご友人とのスペシャルショットが素敵ですね。私もこのような日が来るよう、友人を大事にしていきたいと思います。
by 第六点滴王 (2007-11-29 10:00) 

三輪車、ボディをつけたら
ミゼット??
by (2007-11-29 18:15) 

kotobuki1946

ガンバルおやじさん
こんな感じでハイキングをするのが、私の一番楽しい時間です。

くっさん
そうですね。 入社の時からお互いに愚痴をいいながらも、何とか頑張って
やっと気楽になれました っと言う所です。 だから細かいことを気にせずに
楽しく過せます。 

paceさん
悔しいとは書きましたが、ペースメーカーを付けた人一緒だったので、
それほど強くは思っていないんです。  
でもやっぱり鍛えなければと思います。 弱点も分ってきたし。
by kotobuki1946 (2007-11-29 21:14) 

kotobuki1946

Go-Rayさん
歩いた距離は相当な物です。 今回のメンバーは誰一人ここまで歩くとは
思っていませんでした。 でも仲間がいたから、きついとは思わなかったし、
”おー着いちゃった” と言う感じです。

沖縄のKさん
今の所は皆元気でしょ。 でも後二年(Kさんと同じ年)したら同ですかね。
今は皆”動ける内に動こうよ”と気合が入っています。
又、車以外の報告もしますね。

ジョムニーRさん
高さはそれほど高くないのですが、ふもとが海抜約30mと低い為、上る
距離は相当な物です。 又、この山は御影石の一種の筑波石の取れる
山で石が非常に硬い為に、大きな石がごろごろしており、上りも下りも
きついんです。
気を使わず付き合える仲間はおいおい出来ますよ。
by kotobuki1946 (2007-11-29 21:33) 

kotobuki1946

thalerさん
いらっしゃい。 私もミゼットか東南アジアのタクシーキャブの様だと直感しました。 又、コメントやniceを願いします。
by kotobuki1946 (2007-11-29 21:37) 

チャッピィー

こんばんは。
ブログに訪問頂き有り難う御座います。
写真の数々・・どれも素敵ですね・・
此からも宜しくお願いします。
by チャッピィー (2007-11-29 23:04) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

何でも同期はいいですね!!
何十年離れていても、名前を呼び捨てできますね。
楽しいハイキングでしたね。
by BPノスタルジックカーショー (2007-11-30 06:21) 

kotobuki1946

チャッピィーさん
なかなか時間が取れないので、飛び飛びになりますが、こちらこそ宜しくお願いします。

BPノスタルジックカーショーさん
楽しいハイキングですた。 次回は新年会ですが、”エー いい親父が” と言うような面白い計画をたてたいと思っています。
by kotobuki1946 (2007-12-01 04:41) 

CARRERA

比較的新しいレイアウトのフロント廻りなので、タイあたりで少ない台数
作られた物だと思われます。
by CARRERA (2007-12-08 23:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。