SSブログ

シルビア(US12) オイル漏れ対策 [シルビア(US12)]

 先々週から、エンジンのクランクシャフト フロントオイルシールからのオイル漏れ修理をしております。
と言うよりはオイル漏れが激しく、噴出し対策と言った方が妥当なほどです。

 原因はフロントカバーのオイルシール径が大きい為、エンジンが温まったり、冷えたりの温度変化でシールが徐々に抜け出し、ついには外れてしまい、オイルシールの無い状態になってしまう為です。 原因が原因なだけに持病となっていました。

 そこで今回、恒久対策に踏み切りました。 前々回のブログで、インテーク マニフォールドを外した所迄書きましたが、今週はヘッドを外し、フロントカバーを取り出し、ストッパープレートを製作しました。

左写真の様なエンジンルーム(昨年8月)が、右写真の様にヘッドも無し、フロントカバーも無しで、ただただホースが散らかっているだけになってしまいました。

 取り外したフロントカバーに、袋雌ネジを作る為の位置(赤マーク)を決めます。 そして、シール抜け防止のストッパープレートを作る為、右写真の様に鉄板にケガキをし、製作です。 

 ストッパープレートが完成し、仮付けしてみました。 問題ないので、物置に眠っていたシルバー塗装をし、エンジンに組み付けました。
 袋雌ネジも、貫通せず袋状になり成功。 スペースが無いので皿ネジを使い、新規のオイルシール圧入後はポンチでカシメてシールが回ってしまうのも防ぎました。

  ストッパープレートは、”こんな寸法で作ろう” とイメージスケッチを描き、一晩寝て、翌朝いざケガキの時点で、”剛性が不足しては” と1mm外周を大きくしました。 結果1.4mmの板厚の鉄板ですので剛性は充分過ぎる程で、むしろ初期のスケッチより1mm小さくても良かったし、そのほうがスマートに出来た様に思います。

こんな事迄してこの車を乗るの? と疑問を持ちながらも仕掛けた事は目標達成迄・・・・・。
メーカーでは、この車の多くの部品を生産廃止しており、これが最後の大きな修理かなとも思いつつ。

 家電製品や車等は部品供給を打ち切って新しい物を買わせ様とする。 今度のはエコノミーだと銘打って。 使い捨て社会がエコだろうか!!! ”エコを宣伝の道具にするな” とも思う。


nice!(13)  コメント(10) 

nice! 13

コメント 10

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

これは、ディーラーや街の修理やさんでは出来ませんね。
出来ても、請求書に倒れそうになるでしょう!!

> ”エコを宣伝の道具にするな”
同感です。
乗る人がいる限り、部品は供給し続けます・・・・
今の日本メーカーでは無理ですね。
by BPノスタルジックカーショー (2007-11-19 04:54) 

ガンバルおやじ

部品が無くて直せないのに、自作で何とか出来るとは凄いです。
エンジンのクランクシャフトの点火点は、交互だと思っていたのですが外内なのですね。
by ガンバルおやじ (2007-11-19 05:35) 

チャッピィー

こんばんは。
チャッピィーです・・
凄い内容の記事と写真ですね・・凄いなぁ・・
ブログに訪問頂きコメント残して頂きまして
有り難う御座いました。
此からも宜敷 お願いします。
by チャッピィー (2007-11-19 17:39) 

OILMAN

こんにちは。
対策、素晴らしいアイデアですね。
政治家たちのエゴに負けないようなエコを、私も愛車に乗り続けることで推進したいと思います。
でも、私のクルマはとてもエコではないのですけど・・・
by OILMAN (2007-11-19 22:06) 

てん

同感です。
買い換えをすすめる「エコ」はいかがなもんかと。。
大切に長く使う、これも大切。
by てん (2007-11-19 23:04) 

nice!な仕上がりのストッパーですね♪
同じ悩みのFJ乗り達がこぞって真似するかもしれませんね。

莫大なエネルギーを消費して限られた生命の製品を大量に生み出す時代ですが… おかしな世の中になってきましたね。
皆がエコだ省エネだといいながら、実際は消費する一方ですし。
お金を巡らせて景気が良くなる見返りに、日本人の心を忘れてるような…

僕ですか?古いものを大事に直して、使って、心を豊かにしてゆきますよ。
それらには日本人の心、技術者の魂が宿ってますから!

でも皆、HEV(High Emission Vehicle)なんですけどね…(汗)
by (2007-11-19 23:11) 

くっさん。

メーカーの人にも見てほしいですね!
ちゃんと色まで塗るあたりが、nice!です(^^)
by くっさん。 (2007-11-20 15:50) 

kotobuki1946

BPノスタルジックカーショーさん
日本は多分世界で一番の使い捨て社会になっていると思います。
その原因は、日本のメーカーが既に販売した物のフォローを疎かにして
いるからやむを得ず使い捨てになってしまうだとも思います。

ガンバルおやじさん
4気筒は交互ですよ。 写真の2番目が点火時期だとすると、1気筒は
これから上にあがって圧縮し、爆発です。 3番目はこれから下がって
吸入し、1回転後に爆発です。 爆発の順序は1-3-4-2-1-3・・・・となります。

チャっピーさん
見ていただいて有難うございます。 今ではたった1つの趣味ですので、
誰でも長く1つの趣味をしていれば、結構上達すると思います。
私はたまたま車だったので、凄い様に見えるだけだと思います。

OILMANさん
この車もジャガーも決してエコノミーでは有りませんが、家電や車は
旧型をのフォローを疎かにして、使い捨て社会を増長しているのが
やりきれないんです。

てんさん
良い物を大切に長く使う社会が、日本のいいところだったと思うのですがね。

Go-Rayさん
本当に工業化が進み、限られた寿命の物が多くなってますね。 Go-Rayさんの裏の魚屋さん(もう廃業したかな)でも研ぎにといて、小さくなった出刃包丁を使っていたと思いますが、今は愛着のわく様ないい物が少ないのかも。

くっさん
ほんとに、家電や車のメーカーのお偉いさんに見て、感じて欲しいですね。
by kotobuki1946 (2007-11-20 21:11) 

kotobuki1946

今、管理ページを見てみましたら、タイミング良く、なんと読者数 88888
でした。
皆さん有難うございます。
by kotobuki1946 (2007-11-20 21:17) 

CARRERA

なんとエンジンはFJ20じゃないですか!
懐かしいですね。私の乗ってたスカイラインRSも同じエンジンを積んでいました。
多分150PSでしたよね。
by CARRERA (2007-12-08 23:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。